買取実績 buy

茶道具売却依頼で、東京のお客様から抹茶道具を宅配でお譲り頂きました。

お客様の声

私は東京の港区に住んでいますが、当家では昔から茶道具や骨董品が沢山あり、父が殆ど処分したと言っていましたが、残っていた茶道具が出て来ました。どうしたらいいか分からないので、インターネットで古美術やかたさんのホームページを見て、同じような品物を販売しておられるので電話で聞いてみました。販売価格を提示してホームページで販売もしておられ、似たような他の茶道具と比較して買取価格を決定して頂き、安心して宅配でお譲りさせて頂きました。やはりお客様を持って、小売販売している 老舗 の骨董店に相談させて頂き、良かったです、感謝しております。
=======================================================

売却例の説明
写真が6枚あります。くわしくはこちら

本棚を整理していたら、下の引き出しから昔の 古道具 が出てきて、何か分からないので、どうしようかとお電話を頂きました。先代の父が、茶道具や 骨董品 は昔に売ってしまったと聞いていましたが、何故か残っていました。とも話され、写真を送り頂いてお引き取り価格を決定し数点の諸道具を宅配買取でお譲り頂きました。

この 茶杓 は、井口海仙の自作で、保存状態 も良く綺麗な茶杓でお抹茶の 茶の湯 では好まれる逸品です。題名の菊の露も季節を現した季語で、使いやすい茶杓です。井口海仙と言われる人物は、明治時代に生まれられた、裏千家 十三代家元圓能斎の三男の家元関係の茶人で、本名は三郎、幽静庵ので活躍された人物です。同志社普通部を卒業後、兄にあたる裏千家十四代 家元 淡々斎の補佐役として活躍させました。

抹茶道具売却の詳しい説明はこちら

茶道具売却の詳しい説明はこちら