販売商品 product

品番:X-1068

価格:売却済

蒔絵 櫛 <箱付>

横幅約 8.9cm 高さ約 4.2cm 櫛の厚み約 0.7cm

材質はべっ甲で、蒔絵が施されております。
時代は江戸時代頃のものです。

丁寧な蒔絵と螺鈿細工が施され、昔の職人技が冴える逸品で、
綺麗な品物です。
写真14のように、銘が入っておりますが、
作者についてはよく分かりません。

採光の加減で白く光っておりますが、
綺麗な状態で傷んでいる箇所は無く、完品です。

骨董品の櫛、簪は買取させて頂きます。

  • 10 反対側

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

骨董品出張買取で日本画の美人画をお譲り頂きました。他の骨董品も買取ましたが、美人画を紹介します。

三輪良平 舞妓 約60cm×45cm 紙本 この作品は三輪良平の、昔ながらの 構図 を引き立てる 日本画 で、骨董品買取で買い受けました。三輪良平は美人画が得意で、数多くの 美人画 を描いております。この作品は彼の作品の中でも比較的晩年に描かれた作品です。若い時の作品は顔が赤ら顔の特徴で、やはり 晩年 に描かれたこのような 骨董品 の作品が高価に取引されています。この作品は 紙本 に描かれており、この日本画は大きさは約60cm×45cmで買い取り価格は30万円まででしょう。骨董品の絵画買取では、汚れがあると嫌がられますが、写真をご覧のように、傷んでいる所も無く、 保存状態 の良い品物です。 三輪良平について、 三輪良平は、美人画で有名で、京都の舞妓を題材とした 名品 を数多く描いたことで知られています。京都画壇で美人画と言えば、三輪良平が抜群の人気があり、入荷をお待ちのお客様も大勢おられます。舞妓が二人描かれている美人画や、きれいなお顔の舞妓さんの作品は、高価です。