印籠や煙管筒と煙草入が一緒になった品物を売却いただきました。
お客様の声
骨董好きだった祖父が集めていた古道具を引き取っていただきました。ずいぶん古いものですので傷が付いており、買い取っていただけるか不安でしたが、祖父が印籠の取集家で、沢山持っていました。出来れば直接見て引き取って頂けたらと思っていたので、東京にはついでに行く事があると言われ安心しました。駄目だと思っていた品物を高価に見積もって頂き、有難うございました。
=======================================================
買取例の説明
写真が28枚あります。くわしくはこちら

2ヶ月に1度は美術倶楽部へ伺いますので、そのついでに栃木県宇都宮市まで足を延ばして出張させて頂きました。 印籠 も沢山お持ちでしたが、今回は煙管筒を売却いただきました。この 煙管筒は飾り金具も銀細工で 出来ており、厚みもあり、 在銘 で 職人技 が素晴らしい 逸品 です。 明治時代の 煙管筒 と煙草入で、蒔絵 も丁寧に素晴らしく描かれており、 保存状態 も良い作品ですので、高価に買取りさせて頂きました。このような昔の品物で、 職人技 が素晴らしい品物や、古い時代の味わいのある蒔絵や茶道具は高く評価させて頂きます。
-

1
-

2
-

3
-

4
-

5
-

6
-

7
-

8
-

9
-

10
-

11
-

12
-

13
-

14
-

15
-

16
-

17
-

18
-

19
-

20
-

21
-

22
-

23
-

24
-

25
-

26
-

27
-

28


