美術品で、芝山蒔絵の印籠をお譲り頂きました。
お客様の声
古美術やかたさんのホームページを見て、沢山の印籠を売っておられるので売却したいと連絡し、東京に来られるついでに東京の自宅まで来て頂きました。曾祖父から置いてあった古美術品を買い取っていただきました。殆ど使うことも無く箪笥に仕舞っていたので、きれいなまま引き取っていただけれ良かったです。査定もスムーズできちんとご説明いただけましたので、また何かありましたらよろしくお願いします。高価に売却できました、どうもありがとうございました。
=======================================================
買取例の説明
写真が36枚あります。くわしくはこちら

東京都の美術倶楽部に出張した際、ついでに東京のお客様のお宅に買取に伺いました。代々続く老舗のお宅で、さすが 名品 をお持ちです。この芝山蒔絵の 印籠 は、美術品として自宅に飾られていましたが、 保存状態 も良く、非常に綺麗です。このような小さな品物にこれだけの 蒔絵 や 螺鈿 細工が施されている作品はたいへん貴重で、日本を代表する 伝統技術 が冴える 逸品 ですね。材質は木製で、江戸から明治時代にかけての作品です。竹と雀の 図柄 が芝山蒔絵で見事に描かれており、「芝山」と 銘 が入っております。また、 象牙 の 根付 が付いており、 緒締 めは 金工細工 で出来ております。これだけ 古い時代 の作品で、ヒビ割れ等無く、非常に状態の良い品物は珍しいです。付き合いの長いお客様からの委託品です。
-

1
-

2
-

3
-

4
-

5
-

6
-

7
-

8
-

9
-

10
-

11
-

12
-

13
-

14
-

15
-

16
-

17
-

18
-

19
-

20
-

21
-

22
-

23
-

24
-

25
-

26
-

27
-

28
-

29
-

30
-

31
-

32
-

33
-

34
-

35
-

36 ★


