買取実績 buy

骨董品の売却依頼で、江戸時代の契沖の和歌の軸をお譲り頂きました。

写真が14枚あります。くわしくはこちら
全体 縦幅約 105cm 横幅約 30cm
本紙 縦幅約 22cm 横幅約 17cm

当店のホームページをご覧になり、「インターネットでお店を見せて頂くと、綺麗に整理整頓されたお店で、価格も表示され高価な品物もたくさん販売していて、安心してお任せできます」と、お電話を頂きました。このようにホームページをご覧になり、売却依頼を頂くお客様も数多くおられます。この江戸時代のお軸は表具も面白い、古書画で貴重な日本の古美術工芸品です。このような古書画茶席の書画にも使え人気があり、お譲り頂きました。掛軸の中でも珍品で素晴らしい 古美術工芸品 の美術品です。このお軸は江戸時代の僧で契沖(1640年~1701年)で、江戸時代中期の真言宗の僧で、古典学者で、有名な 高僧 です。11歳で摂津国の妙法寺で学び、その後に高野山で東宝院快賢に 師事、五部灌頂を受け阿闍梨の位を得ました。 延宝7年に妙法寺の住持となり、亡くなるまで古典の研究に没頭した。契沖仮名遣と呼ばれる表記法は、のちの歴史的仮名遣の成立に大きな影響を与えています。 元禄14年、円珠庵にて62歳で亡くなられました。本紙は 紙本 です。古い時代の作品ですが、ご覧のように、状態の良い逸品です。

お譲り頂いたお客様に、納得頂くことを第一と考えております。古美術やかたでは、お客様より買取りさせて頂いた品物を、価格を表示して、当店で店頭販売いたしております。また同時に、ホームページにも、価格を表示して販売いたしております。