アンティークの置物やおもちゃの骨董品宅配買取依頼を頂き、古道具やアンティークのおもちゃを置物として使われておりお譲り頂きました。
売却済
写真4枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:N-104
価格:¥850,000-
横幅約 5.1cm 縦幅最大約 4.6cm 高さ約 4cm
今回更新させて頂いた根付は、すべて伊勢根付の作品です。
昔から伊勢にお住まいのお客様で、曽祖父の時代から根付の コレクター だったお宅より買い受けました。
伊勢根付当代の正直が「伊勢根付当代の正直 五代 阪井正美 作品集」の本を出版されており、ご覧になり、同じ伊勢の近くにおられ、これらの根付の作品を持っていかれ、全て本物と伊勢根付当代の正直、五代 阪井正美さんに 鑑定 してもらわれた後、当店に売却頂きました。
残念ながら 書付 や鑑定書は貰われておりませんが、身分証明書で伊勢にお住いは確認させて頂き、その本をお持ちになり、一家三人で伊勢からJRで来店頂き、作品の出来も良く、ご家族の方々も真面目で実直そうなので買取させて頂きました。こんないきさつですが良ければご覧ください。
上記の様な事情で、当店で販売しております。
この根付は木製で、伊勢根付三代正直の阪井正清(1875~1955)の根付です。
日本の 工芸品 が海外の 博覧会 で絶賛された時代、明治、大正、昭和時代にかけて活躍された、伊勢根付、正直の作品です。
代々続いた伊勢根付正直と言えば根付 愛好家 の間では誰でもがご存じの有名な日本を代表する根付師で、店主の私の修業時代には、伊勢根付正直と言えば、昔は家が一軒買えると言われていました。
今回は伊勢根付三代正直の作品を多数お譲り頂きましたが、この亀の根付はその中でも際立った名品で、大ぶりの根付です。
重みのある風格で存在感があり、優雅さが漂う二匹の亀の姿が表情豊かに表現されており、細密 で丁寧な 職人技 が冴える根付です。
特に二匹の亀の甲羅や亀の首の部分が伊勢根付三代正直の素晴らしい彫る技法で施され、上品さの中に華やかさと迫力があり存在感溢れる 名品 です。
木彫り の根付ならではの独特の 木味 の温もりが、作品の存在感を引き立て、味わい深く表現されています。
長年の時代を経てきた味わいがありますが、割れたり、欠けたりしている所は無く、保存状態 の良い根付です。
近年、根付 類はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを販売しております。
このような 古い時代 の根付は高価買取いたします。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。
売却済
写真4枚掲載、クリックしてご覧下さい。
¥15,000-
写真16枚掲載、クリックしてご覧下さい。
売却済
写真5枚掲載、クリックしてご覧下さい。