販売商品 product

品番:D-04

価格:¥3,000,000-

四代 秦蔵六  銀瓶  特大 <共箱> 販売

取手を含む高さ約 30.7cm 摘みまでの高さ約 22cm
注ぎ口を含む横幅約 25cm 重さ約 2,024g

材質は純銀製で、取っ手は鉄です。
四代 秦蔵六の特大サイズの 銀瓶 です。

銀地の 打ち出し 模様が綺麗な品物です。
写真19から23のように、蓋と合口の間が凸凹していますが、このようなデザインに作られた作品です。

採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように 保存状態 の良い品物です。

近年、純銀製品はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを販売しております。
(T-10)

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

  • 19

  • 20

  • 21

  • 22

  • 23

  • 24

  • 25

  • 26

  • 27

  • 28

  • 29

  • 30

  • 31

  • 32

  • 33

  • 34

  • 35

  • 36

  • 37

  • 38

  • 39 ★※

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

面白い櫛・簪の骨董品宅配買取で数点の櫛・かんざしをお譲り頂きました。

写真29枚あります。くわしくはこちら 材質は木製に蒔絵が施されており買取ました。時代は、昭和初期頃の櫛です。ご覧のように綺麗な蒔絵細工や螺鈿細工が 細密 に施されており買取させて頂きました。写真4のように 在銘 ですが、作者についてはよく分かりません。採光の加減で白く光っておりますが、割れたり、欠けたりしている所は無く、蒔絵 の状態も良い 骨董品 です。 櫛・簪、帯留には、漆芸作品や螺鈿作品、また 珊瑚 が散りばめられた作品がありますが、高級な品物は材料が べっ甲 で出来ており、保存状態 が大切で、防虫の対策が重要です。放置されたり、長年仕舞われたままですと、虫食いがありボロボロになりやすく、その様な作品は売却不可能な作品もあります。その点、金や銀で作られた 金工作品 は、虫食いは無く、細工が良ければ比較的高価にお取引出来ます。