骨董品出張買取で綺麗な蒔絵の馬具で、昔使われていた古道具の鐙をお譲り頂きました。
売却済
写真4枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:X-3047
価格:売却済
この作品は、七宝焼で有線七宝で作られております。
簡単に説明しますと、“銀線を使う七宝”。線で模様を描いて、そこに色を差していく 技法 です。
全て職人による手作業なので色の濃度にも個性が出ます。
この 逸品 は 著名 な作家の作品でもなく、時代も新しく買取価格も安価ですが、昔の明治時代に作られた七宝焼は、当時の 職人技 が素晴らしい 名品 があり、非常に高価に取引させています。
この作品は綺麗な煎茶碗で、 保存状態 も良く、未使用品に近い品物です。
このような 煎茶道具 は、中国の人々にも人気があり、中国茶にもよく使われています。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。