骨董品・美術品の買取の古美術やかた【日本全国対応】
※ご予約の買取業務は定休日も行っております。
品番:X-3485
価格:売却済
明治から大正時代頃に作られた抹茶道具や 煎茶道具 で使う 茶道具 の 鉄瓶 です。 さすが 古い時代 の 珍品 ですが、保存状態が悪く、錆びておりますが水漏れ等が無く使えます。 錆びておりますが、丁寧に作られた、日本の昔の職人技が見られる 逸品 で持ち手や摘みが銀で出来ております。 特に持ち手には銀象嵌が施され、このような作品は高価に取引されています。 近年、鉄瓶や 銀瓶 はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを販売しております。 このような日本で作られた骨董品の 鉄瓶、買取させて頂きます。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。
写真4枚掲載、クリックしてご覧下さい。
売却済 写真4枚掲載、クリックしてご覧下さい。
売却済 写真5枚掲載、クリックしてご覧下さい。
売却済 写真3枚掲載、クリックしてご覧下さい。