販売商品 product

品番:X-787

価格:売却済

盆 海老・蟹 <箱付>

幅約 21.7cm 縦幅約 12cm 高さ約 0.8cm

材質は木製です。
時代は大正時代前後のものだと思われます。

蟹と海老が彫られた楽しい作品です。

採光の加減で白く光っておりますが
傷んでいる箇所もなく状態の良い品物です。

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

竹花籠の骨董品宅配買取を頂き、竹籠を数点お譲り頂きました。

写真4枚あります。くわしくはこちら 材質は竹製です。時代は大正時代前後の作品です。現在ではあまり見られない、力強い竹の編み方が非常に面白い 竹花籠 で買取しました。長年の時代を経て使用されてきた竹の味わいが随所に見られます。保存状態 が悪い 竹籠 ですが、傷んでいるところも無い品物で買取させて頂きました。古い時代 のものですが、しっかりと作られており、今でも十分使用可能です。この骨董品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。 竹籠について説明します。 一般的に竹籠は作家の作品が多くありますが、このように簡単な竹花入れも人気があります。価格的には田辺竹雲斎や前田竹房斎のように何代も続いた作家は、市場価格も高価ですが、このような一般的な竹花籠は買いやすく、使いやすいので人気があります。どちらにしてもこのような竹の色より、黒ぽっい煤竹のような竹芸作品が人気があります。また、昔の 職人技 が素晴らしい細かい細工の竹籠も人気で、お譲り頂く価格も高価になります。