販売商品 product

品番:X-915.

価格:売却済

日本地図 印籠

印籠 高さ約 7.5cm 横幅約 6.5cm 厚み最大約 1.7cm
根付 幅約 3.7cm× 3.7cm 厚み最大約 0.6cm
緒締め 直径約 1.3cm

材質は木製です。
緒締めはガラスで出来ており、根付は木製で蒔絵が施されております。
時代は明治時代前後にかけてのものだと思われます。

日本地図の図柄が蒔絵で描かれており、
写真のように、本体には「常嘉斎」と銘が入っております。
根付には、「光祇」と銘が入っておりますが、
作者については良く分かりません。

採光の加減で白く光っておりますが、
ヒビ割れ等無く、非常に状態の良い品物です。
紐は、後に変えられた物を使用しています。
お客様よりの委託品です。

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

  • 19

  • 20

  • 21

  • 22

  • 23

  • 24

  • 25

  • 26

  • 27

  • 28

  • 29

  • 30

  • 31

  • 32

  • 33

  • 34

  • 35

  • 36

  • 37

  • 38

  • 39

  • 40

  • 41

  • 42

  • 43

  • 44

  • 45

  • 46

  • 47

  • 48

  • 49

  • 50

  • 51

  • 52

  • 53

  • 54

  • 55

  • 56

  • 57 ★

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

数点の青磁の香炉で骨董品宅配買取を頂き、銀火屋で陶芸作品の青磁の香炉をお譲り頂きました。

写真が4枚あります。くわしくはこちら この陶芸作品は青磁の香炉です。青磁なので綺麗な 図柄 等は有りませんが、白磁 や 青磁 の作品はアジアのお客様に人気があり買取させて頂きました。昔ながらの三脚の香炉で、火屋は銀火屋で出来ており、採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように 保存状態 の良い作品です。特に中国のお客様には、青磁の 愛好家 も多くおられ、中国骨董品のなかでも青磁の 香炉 は特に人気があります。この作品は直接買取させて頂いた作品で、業界ではうぶ荷と呼ばれる貴重な 骨董品 です。 青磁香炉について少し説明します。 丸みのあるシンプルなかたちが人気の青磁の香炉。 青磁とは、青味を帯びた灰釉を施した磁器質の焼物をいいます。 その昔、中国の皇帝が翡翠の味わいを磁器により楽しむため、苦労の末、人工的につくりだしたものです。簡単に説明するとこのような香炉で、中国の人々や 陶芸 作品の 愛好家 の間では人気があります。