販売商品 product

価格:売却済

藤田喬平 手吹ガラス 盃
<共箱>

高さ約 3.5cm 口径約 5.8cm 高台径約 2.6cm

ガラス工芸作家として、初めて 文化勲章 を受章した
藤田喬平(1921-2004)の作品です。

青と白のコントラストが美しく、
中に金箔があしらわれた繊細で優美な品物です。

採光の加減で白く光っておりますが、
ご覧のように状態の良い品物です。

  • 10

  • 11

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

竹籠の骨董品出張買取を頂き、数点の竹花籠をお譲り頂きました。

写真5枚あります。くわしくはこちら 材質は竹製です。時代は昭和時代の作品です。伝承 された力強い竹の編み方が面白い 竹籠 で、竹の味わいが随所に見られ買取させて頂きました。採光の加減で白く光っておりますが、写真でご覧のように、折れたり割れたりしているところは無く、非常に良い状態で買取ました。しっかりと作られており、今でも十分使用可能です。昔の 職人技 が素晴らしい茶道具や骨董品は、高価にお取引出来ます。 この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。お店で販売している安価な品物で、ホームページ上では販売しておりませんが紹介させて頂きます。店頭では二千円から一万円までの楽しいアンティークの品物を沢山販売しておりますので、是非ご来店くださいませ。