販売商品 product

品番:X-1719

価格:売却済

純銀製品 花入 献上作品  <箱付・二重箱>

最大横幅約 17.1cm 最大縦幅約 17.5cm 高さ約 28.1cm
重さ約 3kg以上

時代は明治時代から大正時代頃の作品です。
日本の金工作品は、日本刀や 刀装具 から伝わり、世界でも人気が高く、明治時代頃には日本の 金工作品 の黄金期を迎えました。
この金工作品は、明治時代頃の日本を代表する作品で、金色の部分は、金の象嵌細工彫金細工 です。
昔の 職人技 が窺える素晴らしい 逸品 です。

さすが献上品の作品で、立派な二重箱に入っています。
この金工作品は、宮内庁に献上された金工作品で、明治9年頃以前の献上作品には を入れない慣例があり、銘が無く残念ながら作者についてはよくわかりません。

採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように非常に状態の良い品物です。

日本で作られた彫金細工・象嵌細工が施された銀製品は、世界でも人気があり、当店も多くのお客様にお買い求め頂いており、高価買取させて頂きます。

  • 7 反対側

  • 10

  • 11

  • 12 

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

  • 19

  • 20

  • 21

  • 22

  • 23

  • 24 反対側

  • 25

  • 26

  • 27 反対側

  • 28

  • 29

  • 30

  • 31

  • 32

  • 33

  • 34

  • 35

  • 36

  • 37

  • 38

  • 39

  • 40

  • 41

  • 42

  • 43

  • 44

  • 45

  • 46

  • 47

  • 48

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

銀瓶の茶道具宅配買取を頂き、銀製品の煎茶道具、抹茶道具に使う銀瓶をお譲り頂きました。

写真3枚あります。くわしくはこちら 材質は純銀製品です。ご覧のように凹み等無く非常に 保存状態 の良い茶道具の 銀瓶 で買取ました。煎茶道具や抹茶道具に使われる 茶道具 の銀瓶です。地模様は合金で金属の色が変わり丁寧に施されており買取ました。取っ手の部分も金属の合金で色が変わり、非常に美しく作られています。底に「純銀」の 刻印 と 銘 が入っています。形も良く昔の 職人技 が素晴らしい茶道具の銀瓶で、ふっくらとした形が素晴らしい銀瓶です。 近年、金工作品 や 銀瓶 はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを販売しております。このような日本で作られた骨董品の銀瓶、お引き取りできます。すぐれた 彫金細工・象嵌細工 が施された銀製品は特に高価です。