買取実績 buy

煎茶道具の専門店が近くに無く、石川県加賀市より茶道具売却依頼で金工作品の銀瓶を宅配でお譲り頂きました。

売却例の説明
写真が6枚あります。くわしくはこちら

先に品物の説明をさせて頂きます。このような銀瓶は抹茶道具煎茶道具茶道具 として使われてきましたが、最近では中国茶を飲まれるお客様からも人気で、面白い地模様の作品なら高価に買取させて頂けます。この作品も丁寧な 打ち出し 模様が施され、昔の 職人技 が素晴らしい 逸品 だと思われます。共箱 はありませんが、合箱 があり水漏れ等無く、保存状態 の良い品物です。この作品はお店で販売しているお求めやすい品物で、ホームページ上では販売しておりませんが紹介させて頂きます。店頭では二千円から一万円までの楽しいアンティークの品物を沢山販売しておりますので、是非ご来店くださいませ。

この作品は銀瓶ですが、同じように煎茶道具で使うやかんのような物について、急須 の説明も一緒にさせて頂きます。急須は煎茶道具の中でも重要な道具で、古来より数々の名品といわれる急須があります。中国渡りの 朱泥 の急須の、万豊順記、三友居、恵孟臣、孟臣等が珍重されています。日本では、木米、道八、竹泉等名品があります。用途別や種類では、横手型が一般的な 日本独自 の形をした急須で片手で持てる小ぶりの作品で、蓋は親指でおさえながらお茶を注ぎます。一方、後手型は中国発祥の急須であり、西洋のティーポットも同じ形状をしています。後手のものは直接火にかけることはありません。普通は横手のものが大きく、後手のものは小さめです。他には上手型(土瓶型)があり、急須の上手に持ち手がついた多人数用の急須で、持ち手は竹など熱が伝わりにくい素材が多く、大量の熱湯でも楽に使えます。小さな作品では宝瓶があり、最後の一滴まで注ぐことができるため、お茶のうま味を鋭く感じます。

このお客様のご事情を説明させて頂きます。昔に 骨董品美術品茶道具 は処分して自宅には何も無いと母から聞いていましたが、古い何か分からない昔の 陶磁器 が出てきたので、鑑定 して頂きたいと話されラインで写真をお送り頂きました。石川県の月うさぎの里で有名な加賀市にお住まいのお客様ですが、古美術やかたでは沢山の煎茶道具の 銀瓶 を販売しているのをご覧になられ、お問い合わせを頂いたのだと思われます。一点だけや、二点程の品物の写真をお送り頂く場合が最近では多くあります。こんな物、あんな物と思わず、遠慮せずお持ち頂ければご相談させて頂きます。このような汚れた昔の 逸品 でも十分買取させて頂きます。

茶道具宅配売却の詳しい説明はこちら

金工作品売却の詳しい説明はこちら

煎茶道具売却の詳しい説明はこちら

茶道具売却の詳しい説明はこちら

銀瓶売却の詳しい説明はこちら