買取実績 buy

アンティークの置物やおもちゃの骨董品宅配買取依頼を頂き、古道具やアンティークのおもちゃを置物として使われておりお譲り頂きました。

写真4枚あります。くわしくはこちら

昭和レトロのアンティークの木製玩具で木のおもちゃの器械体操鉄棒です。昔の 古道具 の部類の昭和初期頃に作られた木製のアンティーク玩具で買取ました。昔の作品ですが 保存状態 も良く、大切に仕舞われてきた 逸品 で、置物 として飾っておられました。古道具の置物として飾っておられた品物でしたが、初だしで買い求め コレクター の想い出が込められた作品で買取しました。この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの 骨董品 で、現状のまま販売しております。

希少価値のある古美術や古道具などを総称して「アンティーク」と呼んでいます。大まかにいうと、作られてからだいたい100年くらい経過した手工芸品や 工芸品美術品 のことをさします。明治大正時代から昭和初期のモダンな味わいがある作品など、面白い作品がたくさんあります。この作品はそれらの中でも人気の高いブリキの玩具です。私はブリキのおもちゃで遊んでいた世代の人々は、とても懐かしい気持ちになり、また彩色が鮮やかすぎず、模様などに手書きで描いた感じが残っています。