買取実績 buy

高僧の掛軸で、茶掛の一行書を茶道具売却で、お譲り頂きました。

売却例の説明
日本は狭い国ですが、それぞれの地方に伝わった高僧の書画や茶道 家元逸品 が沢山残っております。このお客様も 茶の湯愛好家 で、この地方独自の作品を好んで収集されていたようです。日本人は古書画が昔から好きで、床の間があり、茶道をされてないお宅でも、掛軸 をお持ちで生活の一部として禅語を大切にしてきた民族です。日本人は面白く器用な人種で様々な古美術 骨董品 の作品を多く残しており、いろいろな コレクター も沢山おられます。今回の買取はこの様な 数寄者 の品物で、楽しい仕事となりました。売却済みの 掛軸 で、今回は一部の紹介となりますが、宜しくお願いします。茶掛け一行書 は、床の間の正面に掛けられれる大切な掛軸です。この掛軸で、季節や志が分かったり、その場の雰囲気を作っていきます。

茶掛け の掛軸は季節やその場の雰囲気を表す大切な掛軸です。古美術やかたでは、掛軸 の買取依頼や査定のご相談を数多く頂きます。先代から引き継いだ掛け軸の 落款 や箱書きが読めない、また読めても古い昔の作者でので価値や相場価格がわからない。引越し先に床の間が無い、納戸やお蔵に入れてあり汚れや傷みがひどい、いったい何処で直してもらうのか、など、掛軸 についてのご相談の電話をよく頂きます。どの様なご相談でも、気楽にお電話頂ければ結構です。

掛軸の詳しい説明はこちら