販売商品 product

価格:売却済

三代 田辺竹雲斎・竹籠花入

横幅約 42.4cm 縦幅約 10cm 取っ手含む高さ約 12.5cm
落し口径約 8.8cm 高さ約 6.5cm

材質は竹製です。
三代 田辺竹雲斎(1940年〜2014年)の作品です。
昔ながらの職人技が生かされた、力強い竹の編み方が非常に面白い 竹籠 です。

三代の竹雲斎らしい軽快な 作風 の透かし編みで、味わいのある作品です。
共箱 で栞が付いております。
採光の加減で白く光っておりますが、折れたり割れたりしているところは無く、非常に 保存状態 の良い品物です。

著名な作家の作品で、昔の 職人技 が素晴らしい竹籠は、高価買取させて頂きます。

三代 田辺竹雲斎 1940年~2014年、75歳没。
大阪府堺市生まれ、本名は久雄。
1991年に51才で三代竹雲斎を 襲名

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

  • 19

  • 20

  • 21

  • 22

  • 23

  • 24

  • 25

  • 26

  • 27

  • 28

  • 29

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

人形の置物の売却依頼を頂き、骨董品出張買取で他府県まで出張させて頂き諸道具をお譲り頂きました。

写真が5枚あります。くわしくはこちら この作品の材質は 銅器 でできております。時代は明治時代から大正時代前後頃だと思われます。古い時代 の、日本の 職人技 が冴える 逸品 です。作者の本間琢斎は、江戸時代から代々続く 蝋型 鋳金 家です。彼の作品の中でも大作で、彫金細工も素晴らしい作品です。採光の加減で白く光っており、ご覧のように時代を経てきた味わいのある逸品ですが、 凹みや傷等無く 保存状態 の良い品物です。当時の購入されたまま保存されており、買取させて頂いた状態で紹介させて頂いております。このような昔の 職人技 が素晴らしい 金工作品 は、高価買取させて頂きます。 このような昔の人形は伏見人形から始まりました。伏見人形の歴史は古く、縄文時代から作られた土鈴を真似て郷土玩具や魔除け、縁起ものとして作られました。この作品は布袋さんですが、最盛期には床の間の大切な置物として重宝されました。骨董品 や 茶道具 で人形の形をした 諸道具 もあります。また殆どの人形の大元が伏見人形で、伏見人形の系統をひいています。日本の人形の 置物 についての説明です。