茶道具買取依頼で、お客様から他の品物と一緒にお譲り頂いた櫛です。
お客様の声
古美術骨董店を利用するのは初めてでしたが、インターネットで古美術やかたさんを探し、電話で詳しく説明して頂き、納得させて頂きました。始めて行きましたが、さすが古美術骨董の老舗の専門店で、店頭商品と比較して引き取り価格を決めて頂き安心してお任せできました。親戚の知人から譲り受けた品で、二束三文かなと思っていましたが、思ったよりも高額で買い取っていただけましたので、良かったです。
=======================================================
買取例の説明
写真が18枚あります。くわしくはこちら

当店のホームページをご覧になり、 煎茶道具 や櫛・簪等、数多く販売しているのでやはり最終需要家に販売している骨董店が高値で引き取って頂けると思われ、和歌山県海南市より来店頂きました。煎茶道具数点と櫛をお譲り頂きましたが、先にこちらを紹介させて頂きます。
この作品は べっ甲 で出来ていますが、虫食いも無く、保存状態も良く、高価買取させて頂きました。また、銘が入っておりますが、作者についてはよく分かりません。櫛、かんざしを度々お譲り頂きますが、 虫喰 いや傷みが多く、このように素晴らしい状態で、丁寧な 蒔絵 と 螺鈿 細工が施された櫛は滅多にありません。品物の保存状態でお引き取り価格も大きく変わってきます。やはり蒔絵や螺鈿がふんだんに使われ大胆な図柄でこの 逸品 のように目立つ作品は人気があります。
-

1
-

2
-

3
-

4
-

5
-

6
-

7
-

8
-

9
-

10 反対側
-

11
-

12
-

13
-

14
-

15
-

16
-

17
-

18


