骨董品・美術品の買取の古美術やかた【日本全国対応】
075-533-1956
11:00~18:00
(定休日:月・火)
※ご予約の買取業務は定休日も行っております。
お問い合わせ
HOME
販売商品一覧
販売商品の更新情報
骨董品・茶道具・美術品
金工作品・刀装具
根付・印籠
古陶器
絵画・掛軸・古書
櫛・帯留め・和装小物
アンティーク・楽しい品物
買取商品一覧
洋画
帯留め
金工作品・金属工芸作品
浮世絵
茶道具
甲冑
鍔
骨董品 出張買取
根付
兜
茶道具 出張買取
印籠
銀瓶
蒔絵・漆芸
竹籠・竹芸品・花籠
鉄瓶
九谷焼
煎茶道具
仏画・仏像
七宝焼
中国美術・中国骨董品
伊万里焼・古伊万里
抹茶道具
刀装具
櫛
骨董品 宅配買取
銀製品
香炉
茶道具 宅配買取
日本画(絵画)
茶碗
古道具
珊瑚工芸品
アンティーク
美人画
陶芸作品・陶磁器
置物
持ち込み
翡翠工芸品
釘隠し・引手
掛け軸・掛軸
鎧
李朝
水墨画
買取地域
買取作家
アクセス
営業案内
English
ブログ
日々
買取実績
buy
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
綺麗な官休庵茶杓数本の茶道具宅配買取を頂き、青森県十和田市よりお送り頂きました。官休庵の 十二代 愈好斎の自作の 茶杓 で、共箱 も付いており 保存状態 も良く、未使用品のような 抹茶道具の 逸品 で紹介します。
売却済
2024.08.30
茶道具 宅配買取
茶碗
茶道具
抹茶道具
茶椀や抹茶道具の茶道具宅配買取を頂き、このような御本茶椀や諸道具を北海道函館市のお客様よりお送り頂きました。少しヒビがありますが、昔の 職人技 が素晴らしく、味の有る面白い茶碗で紹介します。
売却済
2024.08.27
煎茶道具
陶芸作品・陶磁器
茶碗
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
島根県飯南町より抹茶道具や煎茶道具の茶道具宅配買取を頂き、陶芸作品の茶碗や急須をお送り頂きました。明治時代頃の抹茶茶碗で共箱 や合わせ箱はありませんが保存状態 の良い品物で紹介します。
売却済
2024.08.24
陶芸作品・陶磁器
茶道具
茶道具 宅配買取
四国の愛媛県東温市のお客様より茶道具宅配買取を頂き、楽焼の樂 長入の香合をお譲り頂きました。江戸時代中期の陶工の陶芸作品で、面白い 釉薬 が施されており楽焼は人気があり紹介させて頂きます。
売却済
2024.08.07
煎茶道具
茶道具
蒔絵・漆芸
抹茶道具
茶道具 宅配買取
茶道具宅配買取で、煎茶道具や抹茶道具を九州の鹿児島県のお客様よりお譲り頂きました。 この棗は昔の漆芸作品で、職人技 が素晴らしい 逸品で、玉の蒔絵で千家十職 の黒田正玄の作品で紹介します。
売却済
2024.08.04
茶道具 宅配買取
陶芸作品・陶磁器
茶碗
茶道具
抹茶道具
茶道具宅配買取依頼を山形県米沢市のお客様より頂き、楽焼の陶芸作品や香合をお譲り頂きました。千家十職 の楽焼茶碗に似た作品で、樂 吉左衞門の作品でも利休七種などの抹茶道具には、銘 や印の無い作品もあり紹介します。
売却済
2024.08.01
茶碗
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
陶芸作品・陶磁器
福島県田村市のお客様より永楽善五郎の陶芸作品で抹茶茶碗の茶道具宅配買取を頂き、その他の茶道具と一緒にお譲り頂きました。この茶碗は、安南写しの抹茶茶碗で、安南の特徴を丁寧にとらえた永楽善五郎の茶碗で紹介します。
売却済
2024.07.29
煎茶道具
茶道具
茶道具 宅配買取
彫りが素晴らしい茶合や煎茶道具の茶道具宅配買取を長野県茅野市のお客様より頂き、数点の茶道具をお譲り頂きました。昔の 職人技の 作風 で、仏手柑が 高蒔絵 のように力強く彫り込まれており紹介します。
¥100,000-
2024.07.25
煎茶道具
茶道具
蒔絵・漆芸
抹茶道具
茶道具 宅配買取
面白い蒔絵の香合の茶道具宅配買取を頂き、新潟県魚沼市のお客様より一点ですがお送り頂きお譲り頂きました。兜の 図柄 で芝山蒔絵のような螺鈿細工や 高蒔絵 が施されて抹茶道具や煎茶道具両方で使われる貴重な品です。
売却済
2024.07.21
陶芸作品・陶磁器
茶碗
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
茨城県水戸市のお客様より茶道具宅配買取を頂き、陶芸作品で三浦竹泉の夏用の平茶碗や抹茶道具をお譲り頂きました。裏千家 家元 鵬雲斎宗匠の 書付 が付いており斬新な 図柄 の逸品で紹介しました。
売却済
2024.07.18
煎茶道具
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
天然素材の面白い煎茶道具や抹茶道具を数点岡山県津山市のお客様より、茶道具宅配買取を頂きお譲り頂きました。そのなかの大切にされていた天然素材の香合を紹介します。
売却済
2024.07.15
茶道具
蒔絵・漆芸
抹茶道具
茶道具 宅配買取
和歌山県日高川町のお客様より茶道具宅配買取依頼を頂き、貴重な漆芸作品の棗や抹茶道具をお譲り頂きました。何度も塗り重ねられた貴重な昔の 逸品 で 家元 の 書付 もついており紹介します。
売却済
2024.07.11
煎茶道具
陶芸作品・陶磁器
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
神奈川県伊勢原市のお客様より茶道具宅配買取で抹茶道具や煎茶道具をお譲り頂きました。最近では珍しい古陶器の宋胡録の茶道具なので紹介させて頂きました。
売却済
2024.06.23
煎茶道具
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
抹茶道具や煎茶道具の茶道具宅配買取を秋田県横手市より頂き、赤絵の香合や諸道具をお譲り頂きました。この赤絵 の 香合 は丁寧に作られた昔の 職人技 が見られ保存状態 も良く、紹介させて頂きます。
売却済
2024.06.11
陶芸作品・陶磁器
李朝
茶道具
茶道具 宅配買取
後作りですが李朝古陶器の茶道具宅配買取を千葉県市原市のお客様より頂き、数点の古陶器をお譲り頂きました。この李朝 茶碗 も発掘品で、少し傷がありますが、李朝陶磁器独自の儒教的な宗教的魅力もあり、紹介します。
売却済
2024.06.01
茶道具
茶道具 宅配買取
金工作品・金属工芸作品
鉄瓶
面白い変わった手作りの鉄瓶の茶道具宅配買取で、青森県つるが市のお客様より煎茶道具の金工作品の鉄瓶や茶道具をお譲り頂きました。 職人技 を創意工夫した 彫金細工 で現在では見られない珍しい 鉄瓶 を紹介します。
¥250,000-
2024.05.29
金工作品・金属工芸作品
銀製品
銀瓶
茶道具
茶道具 宅配買取
金銀の価格も高騰しているなか、長野県伊那市のお客様より銀瓶を高価買取させて頂き、茶道具宅配買取でお譲り頂きました。昔の作品で、職人技 が面白いへこやかんで、手打ちで綺麗に作られており紹介します。
¥450,000-
2024.05.26
茶道具 宅配買取
古道具
茶碗
茶道具
抹茶道具
茶道具の買取依頼を静岡県伊豆市より頂き、一緒に湯呑や抹茶道具の茶碗を茶道具宅配買取でお譲り頂きました。古道具の湯呑ですがお茶を飲む使いよい作品なので紹介させて頂きます。
売却済
2024.05.04
煎茶道具
陶芸作品・陶磁器
茶道具
茶道具 宅配買取
綺麗な柿右衛門の煎茶道具の茶道具売却依頼を神奈川県厚木市のお客様より頂き、茶道具宅配買取でお譲り頂きました。煎茶道具の茶壷で描き込みが綺麗な陶磁器の茶壷で形や模様でが整っており紹介します。
売却済
2024.04.27
抹茶道具
茶道具 宅配買取
茶碗
茶道具
青森県つがる市のお客様より、抹茶道具の茶碗を数点宅配買取でお譲り頂きました。この黒楽茶碗は年中使用でき、千家十職 の楽焼茶碗に似た作品で紹介します。
売却済
2024.04.12
茶碗
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
山形県米沢市のお客様より茶道具売却依頼を頂き、抹茶道具の茶碗やその他の道具を宅配でお譲り頂きました。この茶碗は作家の作品で共箱が付いておりおめでたい時期に使える作品で茶の湯 では好んで使われる品物です。
売却済
2024.04.06
茶道具
九谷焼
茶道具 宅配買取
陶芸作品・陶磁器
土地柄九谷焼の急須や陶磁器の富山県黒部市のお客様より茶道具売却依頼を頂き、宅配買取でお譲り頂きました。九谷焼の色合いや模様が、外国の人々にも好まれ明治時代から人気があり中国茶にもよく使われ紹介しました。
売却済
2024.04.03
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
茶道具売却依頼で大徳寺の塔頭の茶杓や茶碗を岡山県総社市より宅配買取でお譲り頂きました。大徳寺 の塔頭の太玄和尚の綺麗な茶杓です。このような綺麗な抹茶道具は茶の湯では好まれる逸品で紹介します。
売却済
2024.03.31
煎茶道具
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
茶の湯の愛好家の新潟県上越市のお客様より茶道具売却依頼を頂き、煎茶道具や抹茶道具を宅配でお譲り頂きました。高取焼の 茶入 れで、蓋は牙蓋で保存状態 も良く、未使用品に近い 逸品 で買取しました。
売却済
2024.03.24
陶芸作品・陶磁器
茶碗
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
広島県の厳島神社近くのお客様より茶道具売却依頼で抹茶道具の樂吉左衞門の茶碗や楽焼の陶磁器を 広島県廿日市市のお客様より宅配でお譲り頂きました。この作品は黒楽茶碗で楽吉左衛門の作家の作品で千家十職 の楽焼茶碗の作品です。千家の書付や共箱が付いたしっかりした作品で紹介させて頂きます。
売却済
2024.03.21
陶芸作品・陶磁器
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
煎茶道具
古陶器の織部焼で抹茶道具や煎茶道具の茶道具売却依頼を静岡県熱海市のお客様より頂き、宅配買取でいろいろな茶道具を静岡県の來宮神社近くのご自宅よりお送り頂きました。この作品は明治時代頃に作られた織部焼で、本歌ではありませんが丁寧に作られた昔の 職人技 が見られる作品で茶の湯 では人気があり紹介しました。
売却済
2024.03.18
茶碗
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
先代が茶の湯の教授をしておられ残された諸道具の茶道具買取依頼を頂き、数点の抹茶茶碗を島根県浜田市のお客様より宅配買取でお譲り頂きました。この茶碗は久世久宝の安南写しの抹茶道具の抹茶茶碗で、大振りの平茶碗です。裏千家 家元 鵬雲斎宗匠の 書付 が付いており買取させて頂き紹介させて頂きます。
売却済
2024.03.06
茶碗
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
楽焼の陶磁器や茶碗の茶道具売却依頼を頂き、黒楽の作品や抹茶道具を北海道札幌市のお客様より宅配でお譲り頂きました。この作品は、落款はありませんが黒楽茶碗で 保存状態 も良く、茶道具 では年中使用できる 逸品 です。千家十職 の 楽焼 茶碗に似た作品で、樂 吉左衞門の作品でも利休七選には、銘や印も無い作品も有ります。
売却済
2024.03.04
茶道具 宅配買取
煎茶道具
中国美術・中国骨董品
茶道具
抹茶道具
海外旅行のお土産で買われた茶道具買取依頼を青森県十和田市のお客様より頂き、数点の抹茶道具や煎茶道具を宅配でお譲り頂きました。綺麗な箱に入ったお土産の香合ですが、中国に行かれた時に買い求められた逸品で最近作られた 中国美術 の骨董品の 逸品 だと思われます。昔の本歌の作品ではありません。
売却済
2024.02.24
煎茶道具
茶道具
抹茶道具
茶道具 宅配買取
秋田県で有名ななまはげ館がある男鹿市のお客様より、茶道具買取依頼で茶道具のなかでも高価な楽焼の抹茶道具や煎茶道具を、茶碗やその他の骨董品を宅配買取でお譲り頂きました。この作品は楽焼の灰器で、樂吉左衛門の作品です。共箱 が付いており、時代は江戸時代から明治時代にかけての作品です。綺麗で 保存状態 の良い逸品ですが最近では、茶の湯 でも灰器は殆ど使用されず、人気のない抹茶道具なので買取価格は安価ですがお譲り頂きました。
売却済
2024.02.18
3 / 12
«
1
2
3
4
5
...
10
...
»
最後 »