販売商品 product

品番:T-173

価格:¥45,000-

刀装具 鍔 犬と蜻蛉 販売

横幅約 7.9cm 縦幅約 8.4cm 厚み約 0.4cm
重さ約 131g

材質は鉄です。
時代は江戸時代の品物だと思われます。

ご覧のように、彫金細工象嵌細工で楽しい 図柄 が表現されております。
鉄味 も良く、昔の丁寧な味わいのある職人技が冴える逸品です。
コレクターの方より、直接買い付けた品物です。

長年の時代を経てきた重みのある風格が見られ、ご覧のように 保存状態 の良い品物です。

  • 8 反対側

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

九谷焼のお皿数点の骨董品宅配買取を頂きお譲り頂きました。

写真4枚あります。くわしくはこちら この 九谷焼 のお皿の時代は明治時代頃のものだと思われ買取させて頂きました。長年使われてきた作品ですが、割れやヒビも無く 保存状態 の良い 逸品 で買取ました。この焼き物は九谷焼再興作品で、新潟県のお隣、大聖寺藩でも九谷焼再興が始まり、通称 大聖寺 の九谷焼が始りました。明治時代に入って九谷庄三の彩色金襴手が有名となり、大量の九谷焼が海外へ輸出されました。現在でも彩色 金襴手 や九谷焼独自の焼き物は外国のお客様に人気でその頃の焼き物で、現在残っている貴重な九谷焼の 古陶器 です。業界でうぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの面白い作品です。 この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。お店で販売している安価な品物で、ホームページ上では販売しておりませんが紹介させて頂きます。店頭では二千円から一万円までの楽しいアンティークの品物を沢山販売しておりますので、是非ご来店くださいませ。