販売商品 product

品番:X-1750

価格:売却済

永楽善五郎 帯留め

綺麗な 帯留 めの逸品です。
未使用品で、使わずに大切に保存されてきた作品です。
小品ですがさすが永楽 善五郎の作品で、上品さと存在感ががある 逸品 です。
共箱 も綺麗で、十七代 永楽善五郎と 花押 落款 が押されております。
十七代 永楽 善五郎は、父が永楽家十六代の永楽即全で、祖父が永楽家十五代の永楽正全のお孫さんです。
平成十年一月一日に永楽家十七代の永楽善五郎襲名 されました。
幼年期から絵を描くことを好まれ、やがて専門的教育を受けるために東京藝術大学 日本画 科に進学され、そして大学院工芸家に進み 陶芸 への道に入られました。
大学院修了作品の吹墨色絵雪華に鴛鴦文皿は母校の東京藝術大学にお買い上げとなっています。

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

骨董品宅配買取依頼で数本の掛け軸をお譲り頂きました。

写真4枚あります。くわしくはこちら 古い時代 の骨董品の掛け軸で愛らしく丁寧に描かれており、非常に趣のある美人画の 逸品 で買取ました。美人画 は最近よく見かけますが、この作品は簡単な部類の作品です。著名な作家ではありませんが、日本の 伝承 された 日本画 の昔の 職人技 がうかがえる丁寧な 図柄 の 美人画で買取ました。日本画の昔からある 掛軸 で、縦長の日本画です。この作品は折れや汚れも無く、綺麗で丁寧に描かれた骨董品の掛軸です。 美人画について 骨董品の日本画の中でも美人画は江戸時代の 浮世絵 に始まり、時代的に骨董品の明治時代末から昭和時代までには、多くの 著名 な作家も描かれており、美人画の掛軸も数多く残されております。美人画とは、女性の美しさを強調して描いた絵の事を言います。骨董品 では江戸時代の浮世絵に始まっております。