買取実績 buy

面白い花台の骨董品宅配買取で、このような漆芸品の置物をお譲り頂きました。

写真が20枚あります。くわしくはこちら

材質は木製の 花台 で、アンティークと言いますか時代は江戸時代の漆芸品の高卓で買取させて頂きました。金工作品 の飾り金具が贅沢に施され、表面は朱塗りで裏面は黒の漆仕上げで丁寧に作られております。昔の 職人技 の素晴らしさが光る、置物 の花台としては 上手 の 名品 と言って良いと思われ買取ました。しっかりと作られており、時代を経てきた割には、安定していてがたつきも無く、保存状態 の良い 逸品 で、最近ではなかなか見られない、昔の手作りの名品です。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの 骨董品 で、現状のまま販売しております。

漆芸品の手入れについて説明します。
漆器は非常に傷が付きやすいもので、タオル等の毛羽立ったものでの手入れは止めて下さい。漆器 のお手入れ専用の物があると一番です。一般的な漆芸品は、耐水性はまあまあありますが、水につけるのは良くないと思われます。濡れ手ぬぐいで軽く拭く程度で十分です。お椀など食器類は水洗いできますが、一つ一つ洗った方が確実です。また、洗剤の使用は避け、乾燥の際は直射日光は避けてください。お使いの際にはあまり熱いものを急に入れると色焼けの原因となることがあります。お椀をしっかりと温めてから入れてください。