骨董品宅配買取で中国美術の陶芸作品の赤絵陶磁器をお譲り頂きました。
写真が19枚あります。くわしくはこちら
中国美術 の 呉須 赤絵の大皿で、明時代末期から清朝にかけての作品で買取させて頂きました。上がりも良く、赤絵の発色が非常に綺麗で写真をご覧のように滅多に見られない 逸品 で高価買取させて頂きました。写真をご覧のように、赤絵 の面白い 図柄 が細かく丁寧に描かれています。すべて手描きで、赤絵付けが素晴らしく、可愛らしい 逸品 です。さすが昔の 職人技 と思わせる、面白い図柄や赤絵付けが冴える 骨董品 です。採光の加減で白く光っておりますが、傷やヒビ、割れ等無く、ご覧のように状態の良い品物です。
中国 陶磁器 について説明します。
中国も最近では、経済成長も著しくて、日本の 茶の湯 の 愛好家 が輸入して使っていた 諸道具 の買戻しに来ておられます。戦いや、革命により、殆どの古美術骨董品が、海外に流失しており、このようなブームになっています。昔、庶民が使っていた、中国陶磁器や中国茶の諸道具でも、手作りの百年以上前に作られた 逸品 は高価です。また、清朝や明の時代の皇室で使われていた作品、中でも乾隆年製の 名品 は特別高額な価格が付く場合があります。