久しぶりに骨董品宅配買取で鎧兜をお譲り頂きました。
売却済
写真3枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:D-190
価格:¥100,000-
直径約 7.3cm 高さ約 7cm
漆芸作品の棗です。
作者は五代 川端近左で、材質は木製です。
川端近左は「東の近左、西の宗哲」と称される、蒔絵 では著名な作家で、蒔絵の上に彫金細工の露があしらわれ、彼の作品のなかでも 上手 の 名品 です。
綺麗な笹の葉が華やかに描かれ、その上の銀の露の美しさが際立ち、棗 の存在が周りを明るく照らしているかのような、職人技 が冴える川端近左らしい 逸品 です。
採光の加減で白く光ったり、背景が映り込んだりしておりますが、保存状態 の良い未使用品に近い作品です。
共箱で、共布が付いております。
五代 川端近左 1915年(大正4)〜1999年(平成11)
本名は三義、奈良県に生まれる。昭和3年、12歳で四代近左に 入門 した。
昭和56年に大阪府知事功労賞を受賞。
塗師番付では、千家十職の中村宗哲を上回る「東の横綱」と譬えられ、「東の近左、西の宗哲」と称される程の名工。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。