骨董品出張買取依頼で明治時代の浮世絵をお譲り頂きました。
売却済
写真3枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:D-135
価格:¥150,000-
直径約 7.2cm 高さ約 7.4cm
材質は木製です。
時代は昭和時代の作品で、岡本漆尊堂の大棗です。
岡本漆専堂(おかもとしっせんどう)は、京都を代表する 老舗 の 漆器 店で、茶道具や高級漆器を製作しています。表千家とゆかりが深く、茶道に貢献してきました。
黒地の漆に綺麗な木賊の蒔絵が描かれ、上品さと優雅さが漂う 逸品 です。
内側も銀地の 漆塗 りが手寧に施されております。
採光の加減で光っており、影がありますが、内側も外側も傷んでいる所も無く、未使用品のような綺麗な品物です。
共箱 で、表千家 十四代 家元 而妙斎の 書付 が付いております。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。