買取実績 buy

北大路魯山人の織部焼の花入です。

 

北大路魯山人の花入れです。高さ28.4cm×幅12.2cmで、高台内に「魯山人」と  があります。彼が活躍した、大正から昭和にかけては、桃山陶芸や、中国大陸や朝鮮半島の焼き物が 陶芸家 たちにより再発見され、古典復興という大きなうねりとなっていました。彼も、陶芸 における古典復興を代表する存在として活躍しました。美食家としても知られる彼は、使いやすく料理が映える器を求め自ら作陶への道を歩み始めます。今もなお名料亭として語り継がれる茶寮を退いた後は、作陶を中心に活動しました。彼が生涯にわたって世に送り出した用の美を追求した焼き物は膨大な数にのぼります。日本古来 より、守り伝えられてきた 伝統技法 による、素朴な焼き物から鮮やかな 色絵 まで、様々な焼き物の美を取り入れた 名品 の数々が残されています。

この作品は、織部焼花入 れです。彼は、このような、織部焼 や、志野焼、瀬戸黒、黄瀬戸などの桃山美濃陶に力を入れました。彼のこのような作品は、高く評価させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。しかしながら、北大路魯山人と言えば、やはり綺麗な 色絵染付呉須 の陶芸作品の方が、数段高く取引されます。椿を施した綺麗な色絵作品の力作になりますと、このような小品に比べて、買取価格が一桁も二桁も違ってくる場合があります。彼は、陶芸作家の中ではトップクラスの買取価格を誇る作家です。晩年 の 全盛期 に作られた 上手 の作品は、一千万を超える価格で取引される作品もあります。上手の綺麗な色絵の作品や、野趣味の感じられるお 茶碗 など、彼の代表作品は高価に取引させて頂きますので、是非ご相談ください。

余談ですが、この作品は 在銘 ですが、桃山時代や江戸時代の 古陶器 には、銘が無くとも素晴らしい 逸品 があります。古い時代 の芸術家は大名のお抱えで作品を作っていましたので、作家は、自分の名を記すことができませんでした。そのため、銘の入っていない作品でも、素晴らしい 上手 の 作品 であることも多いのです。このように、陶芸作品の 真贋 を見極めるのは難しく、数十年の経験が必要であると言われています。当店は祇園の骨董街で長年培われてきた実績があります。売却のご相談はお気軽にお問い合わせください。
(No.50)

 

北大路魯山人売却の詳しい説明はこちら

古陶器売却の詳しい説明はこちら