煎茶道具と銅器の花入を山口県のお客様より宅配買取でお送り頂きました。
お客様の声
父が何回か伺ったことがあるという、古美術やかたさんに美術品収集が趣味だった父が集めた品物を買い取ってもらっています。父がどんなものを集めていたのか、興味も無かった私ですが、いつも古美術骨董品の事をいろいろと教えていただき、大変勉強になっています。素人の私に、分かるように教えていただき、ありがとうございます。さすが本場の骨董店で、お店の方の専門知識も豊富で話も面白く、父が楽しみに通い贔屓にしていた気持ちが良く分かります。今回の品物は、使用せずに納戸に閉まっておいたもので、逆にそれが良かったようでした。保存状態が良いものですねと、結構良い価格で引き取って頂き、有難く思いました。また相談させて頂きます。
=======================================================
買取例の説明
写真が22枚あります。くわしくはこちら

先代のお父様が当店のお客様でした。京都祇園骨董街のお客様でもあり、多くの品物を買い求めておられた有名な 愛好家 でした。現在、それらの品物の整理をされておられ、当店にも何度か買取依頼を頂いております。今回は美術工芸品の銀製品と 金工品 などを数点お送り頂きました。その中から、素晴らしい日本を代表する 金工作品 の 銅器の 花入 れを紹介させて頂きます。
材質は 銅器 で、時代は明治時代前後のものだと思われます。日本独自の 図柄 で、小品ですが、綺麗な 彫金細工 や 象嵌細工 が丁寧に施されております。採光の加減で白く光っておりますが、凹み等無く、状態の良い綺麗な品物です。
-

1
-

2
-

3
-

4
-

5
-

6
-

7
-

8
-

9
-

10
-

11
-

12
-

13
-

14
-

15
-

16
-

17
-

18
-

19
-

20
-

21
-

22


