販売商品 product

価格:売却済

五代 三浦竹泉・染付 平茶碗

口径約 13.4cm 高さ約 5.3cm 高台径約 6.2cm

京焼著名 な作家、五代 三浦竹泉(昭和9年生まれ)の平茶碗です。
裏千家 家元 鵬雲斎宗匠の 書付 が付いており、「山水絵」と が付けられています。

丁寧に描かれた 染付 山水図に、三浦竹泉の伝承された昔の 職人技 が見られる逸品です。
三浦竹泉は代々 伝承 された祥瑞・古染付・赤絵色絵金襴手交趾・三嶋などの 技法 を得意としており、抹茶道具や煎茶道具の陶芸作品では最も人気のある 陶芸 作家です。
所々、茶碗の縁にひねりが加えられ、三浦竹泉らしい工夫が施された 逸品 です。

採光の加減で白く光っておりますが、傷んでいる箇所は無く、未使用品です。
共箱で共布が付いており、販売された当時の紙箱も付いております。

今回、先代が 裏千家 にお勤めされていたお客様よりお譲り頂いた、未使用品の作品ばかり10点紹介させて頂いております。
愛好家 の皆様に喜んで頂きたいとお譲り頂き、販売価格を安く設定しております。

五代 三浦竹泉(昭和9)~、四代の長男で、幼名は徹。
昭和47年に五代竹泉を 襲名
先祖継承の竹泉様式をよく研究し、三浦竹泉のみにかかわらず、京焼の歴史研究でも第一人者の一人である。
伝承された祥瑞・古染付・赤絵色絵金襴手交趾・三嶋などの 技法 を会得。
その 技法 を保存伝承する傍ら、常に新しい美術陶芸を目指し、日々作陶を続けている。

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

  • 19

  • 20

  • 21

  • 22

  • 23

  • 24

  • 25

  • 26

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

根付の買取依頼を頂き骨董品出張買取で、数点の面白い彫物をお譲り頂きました。

写真が19枚あります。くわしくはこちら この作品の材質は象牙です。時代は江戸時代の 根付 です。コレクター の方より、直接買い付けた品物です。「陵民」と 銘 が入っておりますが、作者についてはよくわかりません。非常に丁寧に彫られており、古い時代 の、味わいのある 職人技 が冴える 名品 で高価買取させて頂きました。長年使われてきた味わい深い根付で、ご覧のように、写真10~12のように少しひび割れがあります。写真では採光の加減で、実物よりも黄色っぽく光っております。近年、根付類はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを販売しております。骨董品の根付、買取させて頂きます。 富裕層が所持した 印籠 や根付は、晴れの場で身に着ける 装飾品 として 蒔絵 や 螺鈿 を用い、象牙や木を使い日本ならではの彫る技法の職人技が生かされた逸品が多くあります。根付は、このように蒔絵や彫りなどの細工が 緻密 であること、また制作時代、そして 著名 な作家の作品であるかどうかなどにより価格は大きく変わります。根付に限らず日本の 茶道具 や 骨董品 に観られる彫物は、規格が統一されて、カタログで販売できるようなブランド品ではなく、一点一点価格は変わります。