販売商品 product

品番:D-67

価格:¥180,000-

清瀬一光 大棗 販売

直径約 7cm 高さ約 7.2cm

材質は木製です。
時代は昭和時代の作品で、作者は、清瀬一光(加賀の蒔絵師)です。
裏千家 家元 鵬雲斎 宗匠 の 書付 が付いております。
非常に華やかで 繊細蒔絵が施されており、内側や底部には 梨地 が丁寧に施されております。
貝尽くしの 図柄 で、日本の 職人技 が冴える素晴らしい 逸品 です。
採光の加減で白く光ったり、背景が映り込んだりしておりますが、保存状態 の良い未使用品に近い作品です。

清瀬一光
蒔絵師 初代 清瀬一光の長男として金沢市に生まれる。
石川県立工業高等学校を卒業後、大阪にて就職、会社勤めを辞めて金沢に帰り 蒔絵 の世界に入ります。
初代の下で修行、父と子ゆえに若い弟子達以上により厳しく、妥協の無い仕事に職人としての本道を鍛えられました。
江戸時代から続く、加賀蒔絵に拘り、豪華で重厚な趣の作品の制作を目指し、職人の技と心を頑に守り続けた父の志を受け継ぎ加賀蒔絵の 伝統 を正しく時代に伝えたいと後継者の育成に尽力し、自分自身、昔ながらの技術を究めるために日々研鑚に勤めております。

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

  • 19

  • 20

  • 21

  • 22

  • 23

  • 24

  • 25

  • 26

  • 27

  • 28

  • 29

  • 30

  • 31

  • 32

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

骨董品買取依頼で日本画の伊東深水の美人画を買取させて頂きました。

伊東深水 舞妓 約52×40 紙本 額装 伊東深水の美人画では日本髪を結っている 美人画 が高価買取には絶対条件ですが、着物や服飾品、髪型等によっても価格が変わります。この作品も日本髪を結っている 日本画 の美人画ですが、紙本 に描かれた 額装 で比較的若い時の作品だと思われます。骨董品買取依頼でもこのような 美人画 をお尋ね頂くこともあります。この日本画の美人画の買取価格は100万円以下だと思われます。東京美術俱楽部の鑑定書が付いており、骨董品の中でも種類によりこのような鑑定書が付いており、品物は間違いなく本物です。この美人画は、競り市やオークションで買い受けた日本画ではありません。採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように、非常に 保存状態 の良い日本画の美人画です。 伊東深水について 歌川派浮世絵の 伝統 を継承しながら、鮮やかな色彩と流麗な線描により同時代の生活風俗などを愛情豊かに描き出しました。日本画 独特のやわらかな表現による美人画が有名で、伊東深水は 美人画 を得意としています。絹本 地(絹地)で綺麗に着色されている作品が高価で、紙本 地(紙地)に描かれた作品は安くなります。最近の傾向としては、最晩年より少し前に描かれた、女性の魅力いっぱいの作品が人気です。