販売商品 product

品番:T-178

価格:¥65,000-

ボンボニエール 販売

横幅約 8.7cm 縦幅約 4.2cm 高さ約 1cm
重さ約  32g

材質は銀製で、刻印 が入っております。
時代は昭和の ボンボニエール だと思われます。
小さな 逸品 ですが、昔の 職人技 が素晴らしい ボンボニエールです。
細密彫金細工が施されており、昔の 職人技 が素晴らしい 金工作品 です。
底部に「霞会館創立百年記念」と 刻印 が入っており、丁寧な銀地の 打ち出し 模様が綺麗な品物です。

採光の加減で白く光っておりますが、傷んでいる所も無く、ご覧のように 保存状態 の良い品物です。
このような御下賜品の銀製品、買取させていただきます。

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

浮世絵の骨董品宅配買取を頂き、このような浮世絵をお譲り頂きました。

写真7枚あります。くわしくはこちら 月岡芳年、小林清親らと並び称される、幕末・明治期を代表する浮世絵師、豊原国周 の浮世絵で買取させて頂きました。この作品は江戸時代の 浮世絵版画で、大首絵の部類の作品で買取しました。大首絵(おおくびえ)は、主に江戸時代に描かれた 浮世絵 の様式のひとつで、歌舞伎役者や遊女、評判娘などを半身像や胸像として捉えて描いた浮世絵 版画 の事を言います。この作品には周りの余白の縁がありますが、縁が無かったり、切れていると値打ちは大きく下がることもあります。手で触るとザラザラしている作品で、早く摺られた 木版画 は、凹凸が綺麗で高価です。この作品も三枚続きですが、一般的に三枚続きの作品も多くあり、続いている作品は物語になっておりお引き取り対象です。 浮世絵版画について説明します。 浮世絵版画は、太首や役者絵、また 美人画 や 風景画 等、多くの作品がありますが、やはり人気があるのは江戸時代の浮世絵版画で、世界中の人々に愛され、多くの コレクター がおられます。最近の様などこにでも行けるグローバルな時代には、やはり世界で通用する 骨董品 が人気で、浮世絵版画は最近では非常に高価な価格で取引されています。小さい紙きれで、持ち運びに便利で、非常時にも簡単に持ち出せ、世界中に 愛好家 がおられ、換金するのも簡単です。