販売商品 product

品番:X-1633

価格:売却済

香合 俵牛

この作品は牛の 香合 ですがこのような形の玩具や 置物 が日本には江戸時代の昔からありました。
面白い形で遊び心のある抹茶道具の香合ですが最近では、最近では香合も抹茶道具としてだけではなく、煎茶道具、中国茶にもお道具として使われているようです。
共箱保存状態 も良く、茶の湯 では、楽しく語られたでしょう。
このような日本の玩具の歴史古くからあり、面白い時を経てきました。

このような玩具の歴史は面白く少し紹介させて頂きます。
その歴史は、土鈴から始まり伏見人形になり、このような玩具が生まれました。
伏見人形の歴史は古く、縄文時代から作られた土鈴を真似て郷土玩具や魔除け、縁起ものとして作られました。
この作品は伏見人形で、伏見人形は江戸時代後期に最盛期を迎えた最も古い郷土玩具です。
全国で90種類以上もある土人形のなかでも、殆どの土人形の大元が伏見人形で、伏見人形の系統をひいています。
伏見人形は型の種類が非常に多いことが特徴のひとつでもあり、彩色の仕方も違うので、伏見人形といってもそれぞれ雰囲気が全く違うところが面白みのひとつでもあります。
江戸時代の当時は伏見街道沿いには、約60軒もの 窯元 が軒を連ねておりました。
当時子供たちの遊びに使われた楽しい  逸品 で貴重な歴史遺産です。

この作品はお店で販売しているお求めやすい品物で、ホームページ上では販売しておりませんが紹介させて頂きます。
店頭では二千円から一万円までの楽しいアンティークの品物を沢山販売しておりますので、是非ご来店くださいませ。

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

銀火屋が素晴らしい初代涌波蘇嶐の香炉の売却依頼を頂き、骨董品出張買取でお譲り頂きました。

写真が26枚あります。くわしくはこちら 初代 涌波 蘇嶐の作品で初代諏訪蘇山の 弟子 で、昔の職人技が素晴らしく出来の良い香炉です。火屋は純銀で出来ており、純銀の 刻印 が入っております。素晴らしい 金工作品 の火屋が付いております。この火屋は 彫金細工 が素晴らしく、重量感 もあり、このような 香炉 に付いている火屋の中では昔の職人技が生かされた 名品 で買取させて頂きました。採光の加減で白く光っておりますが、共箱 に入っており、傷んでいるところもなく非常に状態の良い品物です。昔の 職人技 が素晴らしい 茶道具 や 骨董品 は、高価買取させて頂きます。 初代 涌波蘇嶐は明治40年 金沢市に生まれ、初代諏訪蘇山氏に 陶芸 一般を師事しました。本 京都市立美術工芸学校 教授 図案科主任しました。千熊章禄氏に図案一般を 師事 しました。伊勢神宮に御食器一組十七個三組謹作奉納し、青磁の骨董品や茶道具を多く残しております。 作家の作品について少し説明します。現在では世界で通じる作品や新しい草間彌生のような現代作家が現れ、過去の名品も価格が安くなってくる傾向があります。骨董品にも、時代の流れや流行があり、特に絵画や 陶芸 作品は、現代作家の作品が人気があります。また、作家の名前で相場価格の問い合わせをよく頂きますが、同じ作家の作品でも若書きと 晩年 の作品では、大きな差があり、図柄 や簡単に描かれた作品と、時間を掛けた作品とでは、大きな価格の差があります。