販売商品 product

品番:X-1784

価格:売却済

十代 大樋長左衛門 香合

この香合は大樋焼の 香合 で、面白い 釉薬 が施されております。
大樋焼 は楽焼の別れの窯で、茶道具の抹茶道具の茶碗では有名で、このような 楽焼 は空洞が多くあり、お湯が冷めにくく 茶碗 では人気があります。
しかし、使用されると割れやすく、長年茶の湯に親しまれた方にお使いいただくのが良いと思われます。
この香合は 保存状態 も良く、大切に使われてきた逸品だと思われ、未使用品に近い 逸品 です。
共箱も付いており、茶の湯 のお 茶会 でも十分使用して頂ける作品です。

大樋焼 は、寛文6年加賀藩の茶道奉行として京都より 裏千家 四代、千宗室・仙叟が五代藩主前田綱紀侯の命により金沢へ招かれた際、同じく京都より楽家四代、一入の門人、初代長左衛門を同道した事より始まります。
初代長左衛門は金沢東郊の大樋村に最良の土を見いだし、仙叟の指導のもとに茶器を焼成してこの作品の十代 大樋長左衛門にわたる大樋焼の祖となりました。
十代大樋長左衛門文化功労者、日本芸術院会員でもあり、茶陶を多く残されております。

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

玉の印材や中国美術、中国骨董品の骨董品売却依頼を頂き、宅配買取でお譲り頂きました。

写真が5枚あります。くわしくはこちら この 玉 の逸品は非常に小さな作品ですが、保存状態 も良く、丁寧に彫る技法も施されています。昔の 職人技 が冴える 逸品 で、時代的にも日本の明治時代から江戸時代はありそうです。貴重な 中国美術 の逸品のようですが、もう少し白っぽい玉で透明性があれば、骨董品でも 茶道具 でも高価な作品で買取させて頂きます。やはり、日本の 骨董品 と同じで、昔の作品で、手作りの 名品 は高価買取対象です。中国の人々が好む 中国美術 は、漢方薬が有名なように、玉や木のように天然で出来た素材が人気です。 玉の 印材 ですが、印材について少し説明します。本来、印材の 寿山石 という名称は中国福建省で産出されたものを指しますが、近年では「葉ロウ石を主成分とした見た目が美しい石」を寿山石と呼び、その色や模様などの違いでさまざまな種類に分類しています。中国の人々が好む中国美術には、玉や木のように天然で出来た素材が人気です。特に 玉 は人気があり、中国では美しい光沢の石を玉と言います昔の素晴らしい玉で出来た印材は非常に高価に取引されております。古くから主に崑崙山麓のホータンに産し、玉門関を通って中原に運ばれました。艶があり、透明感が素晴らしい 逸品 は、人々は神秘的なものを感じ、神や霊魂を呼ぶ、邪悪を払う、不老不死を呼ぶ、などと言われ、昔から中国やアジアのお客様には人気があります。