京都市東山区の骨董品・茶道具・美術品の買取について

京都市東山区は、祇園や繁華街があり、有名なお茶屋や老舗のお店が多くあります。東山の麓には大規模な 神社仏閣 が林立し、知恩院や建仁寺など、総本山も多数あります。珍しい 仏教美術 の骨董品や美術品を拝見する機会も多くあり、有名座主の 墨蹟古筆仏画涅槃図 が描かれた 掛軸 などをお譲り頂きました。有線七宝技法 を用いた京七宝は、安土桃山時代に始まる京都の 伝統工芸品 で、琳派 の華やかな文化と呼応し育まれました。その技術の高さは世界で評価され、京都の寺のあちこちに、京の金工職人達が作り上げた素晴らしい 七宝焼引き手釘隠しなどが今も残っています。愛好家 のお宅から、万国博覧会 に出品されていたような美しい七宝焼 の 花入 れをお譲り頂いたことがあります。また、花器や柄杓などの道具を作る職人が四条周辺に多く住んでいたこともあり、面白い竹製品の骨董品や茶道具なども残されています。将軍家御用達にもなっていた京の竹工芸品は、茶道や華道の発展とともに質の高いものが作られてきました。京都の嵯峨野の竹が特に名高く良質であったことも味わい深い作品作りの要因でしょう。竹根で作られた 如意茶箱花籠、盛籠、煎茶盆 など、面白い茶道具や美術品をお譲り頂きました。古矢竹、古い班竹が使用された芸術性のある 竹籠 は高価に取引できます。 竹籠の作家では、田辺竹雲斎前田竹房斎飯塚琅玕斎などがたいへん有名で、高価に取引させて頂きます。

古美術やかたの店内写真

メディアにも多数ご紹介いただいております

TV出演お断りの理由は「古美術やかたの特長」や「買取のお客様必見」を詳しくご覧下さい。