買取実績 buy

大阪の茨木市のお客様より骨董品出張買取を頂き、根付の付いた印籠をお譲り頂きました。現在ではこのような真っ黒の堆黒でよく分からない印籠や根付は買取価格は安くなります。

売却例の説明

この作品は明治時代印籠 で、材質は木製です。真っ黒の堆黒でよく分かりませんが、職人技 と思わせる 細密 な堆黒が施され、当時でも 上手名品 と思わせる印籠で買取ました。古い時代 から日本に 伝承 されている堆黒の 技巧 が素晴らしい作品で、明治時代の古い時代の 伝承 された現在の作家ではなかなか見られない 逸品 です。根付 は牙で出来ており、丁寧に彫られた根付が付いております。長年使われてきた痕がありますが、割れたり、欠けたりしている所は無く、綺麗な 保存状態 です。

印籠で大切な事は、保存状態 が良いか、悪いか、によって買取価格が大きく変わります。表面の蒔絵や内側の梨地の部分が傷んだり、剥げたりしていると、価格が下がります。また、蒔絵の種類によっても価格は違います。螺鈿 細工や 珊瑚 や翡翠が散りばめた高価な作品もあり、売却価格は大きく変動します。

骨董品出張売却の詳しい説明はこちら

印籠売却の詳しい説明はこちら

根付売却の詳しい説明はこちら