江戸時代の印籠や根付の骨董品宅配買取を頂き、お譲り頂きました。
¥220,000-
写真35枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:N-60
価格:¥180,000-
直径約 4.5cm 厚み約 1.4cm
材質はセイウチの牙です。
時代は江戸時代から明治時代頃の饅頭根付です。
古い時代 の、丁寧で味わいのある 職人技 が冴える 逸品 です。
急須 や杓文字、ザルや徳利、「酒」の文字も見られ、居酒屋を連想する粋な図柄です。
長年の時代を経てきた牙の味わい深い 根付 で、ご覧のように、ひび割れ等無く、状態の良い品物です。
細部まで丁寧に日本の根付ならではの彫る技法が施されております。
写真では小さく見えますが、結構大きな饅頭根付です。
在銘 ですが、作者についてはよく分かりません。
近年、根付類はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを販売しております。
骨董品 の根付、買取させて頂きます。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。