洋画の骨董品宅配買取を頂き、山口長男の作品をお譲り頂きました。
売却済
写真3枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:N-19
価格:¥450,000-
横幅約 4cm 縦幅約 3.8cm 高さ約 4.2cm
この根付は江戸時代で木製の型彫り根付です。
先代が コレクター の方より直接買い受けた 根付 です。
古い時代 の形彫根付ですが、時代を経てきた 根付 で 木味 が素晴らしく、重みのある風格で、存在感があります。
江戸時代の職人技ならではの正確で 緻密 な細工が施されており、現在ではなかなか見られない 古い時代 の、細密 で丁寧な 職人技 が冴える 逸品 です。
昔から 伝承 された根付師の職人技がつくり出す存在感や風格、また細部にわたる細工も丁寧で素晴らしく、さすが「正直」の銘に恥じない 名品 です。
根付師「正直」は、江戸時代末期から明治時代にかけて活躍した伊勢根付の名工、鈴木正直を指すことが多いです。
彼の作品は、丸みを帯びた可愛らしい根付が特徴で、国内外で高い評価を受けています。
また、「正直」の 銘 を持つ根付師は複数存在し、系譜を継ぐ現代の作家もいます。
採光の加減で白く光っておりますが、長年の時代を経てきた味わいがあり、ご覧のように、ひび割れ等無く、保存状態 の良い品物です。
近年、根付類はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを販売しております。
このような日本で作られた 骨董品 の根付は高価買取いたします。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。