買取実績 buy

水墨画や一行書の掛け軸の骨董品買取依頼で、高僧の日本画や一行書を和歌山県西牟婁郡まで出張させて頂きお譲り頂きました。

売却例の説明
写真が7枚あります。くわしくはこちら

先に品物を紹介させて頂きます。この作品は昔の 大徳寺高僧 の一行書です。本紙は 紙本 で、ご覧の様な状態で 茶の湯 では人気の逸品で買取させて頂きました。茶掛け一行書 は、特別綺麗な 逸品 のみ販売しておりますが、この作品のように、昔の古書画は日本を代表する骨董品で、茶道具の一行書としても人気がありますが、禅語がお好きな海外のお客様にも人気があり古裂の表具ですが趣もあり外国人のお客様には人気があります。この作品は共箱では無く、合わせ箱が付いております。京都は都が千年も続いた都市で、お寺も多く有り、江戸時代から明治時代頃の高僧の書画も多く残されており、水墨画日本画 の南画やまた、一行書も多く残っております。面白い 図柄 で、状態の良い昔の 掛軸茶席の書画、高僧の書画は買取させて頂きます。

掛軸 ( かけじく )について簡単に説明させて頂きます。掛物、掛字、掛幅とも言います。書画を布や紙で表装して竹木などの軸をつけ、床の間などに掛けるように仕立てたものです。縦長のものを縦軸、条幅といい、横長のものを横幅と言います。独幅、対幅 (双幅)、三幅対などとして掛けます。昔の床の間は背丈が長く、掛軸も現在の床の間より長い作品が多くあります。

このお客様のご事情は、古道具諸道具 は、素人目には同じ様に見えますが、その殆どが全て手作りで、一点物です。当然、一つ一つ価格も変わります、やはり査定や見積もりは出来るだけ詳しい写真をお送り頂くのがベストです。時代判定や修復された作品もあり、長年の経験が大切になります。このお客様も和歌山県にお住まいのお客様ですが、古美術やかたのホームページをご覧になり、同じような品物を販売しているのでお問い合わせを頂いたようです。面白い水墨画や一行書が有ったので、和歌山県の白浜温泉近くのお客様ですが、出張してお譲り頂きました。古美術工芸品 で気になる品物がありましたら、是非お気軽にご相談くださいませ。

骨董品出張売却の詳しい説明はこちら

日本画売却の詳しい説明はこちら

掛け軸売却の詳しい説明はこちら

水墨画売却の詳しい説明はこちら