陶芸作品の三浦竹泉の骨董品宅配買取を頂き、祥瑞染付の陶磁器の鉢をお譲り頂きました。
写真25枚あります。くわしくはこちら
京焼 の著名な作家、五代 三浦竹泉(昭和9年生まれ)の輪花鉢です。三浦竹泉の最も得意とする 祥瑞 染付 の美しい 陶磁器 の鉢で、職人技 が素晴らしい 逸品 で買取させて頂きました。すべて手描きで、絵付 の描き込みも丁寧で 細密 に描かれており、さすが三浦竹泉と思わせる、存在感のある 名品 で買取しました。写真をご覧のように、大切に保存されていた未使用品で、保存状態 も良く、綺麗な 共箱 が付いております。このような昔の職人技が素晴らしい 骨董品 や茶道具のご処分は、古美術やかたにご相談ください。
作家の作品を売却する場合の注意点を少し書いておきます。
最初に買われたときに入っている箱を共箱と言います。共箱には作者の 花押 落款 が書かれており、またその作品の題名やゆわれが書かれています。この箱は大切な箱で、作品の保証書の代わりにもなり、共箱があるのと無いのとでは、売却価格は倍以上違う場合もあります。そして作家の名前で相場価格の問い合わせをよく頂きますが、やはり時間をかけて作った名品と簡単に作られた逸品とでは売却価格に大きな差がでます。