買取実績 buy

名古屋市中区のお客様より骨董品出張買取を頂き、銅器の仏像や仏画をお譲り頂きました。中国の仏像ですが小型の仏像は贋物 が多くそのような作品を参考に紹介します。

売却例の説明
写真1枚あります。くわしくはこちら

このような 銅器 の仏像は中国の 仏像 ですが、日本の時代に直すと、平安時代に作られた 逸品 になり買取させて頂きました。また、小型の仏像は一世紀から五世紀にかけて作られた 名品 が多くありますが、贋物 が多くなかなか本物の名品はありません。この作品も、古くても日本の時代に直すと、江戸時代から明治時代に作られた作品で、もっと新しいかもしれません。彫る 技法 の細工が粗く、本歌の時代の作品は非常に細かく丁寧に作られており、このような荒い彫りではありません。

この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より買取した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。業界でうぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの面白い作品です。お店で販売している安価な品物で、ホームページ上では販売しておりませんが紹介させて頂きます。店頭では二千円から一万円までの楽しいアンティークの品物を沢山販売しておりますので、是非ご来店くださいませ。

骨董品出張売却の詳しい説明はこちら

仏画・仏像売却の詳しい説明はこちら