滋賀県野洲市のお客様より陶芸作品や陶磁器の骨董品出張買取を頂き、置物の薩摩焼の陶芸作品をお譲り頂きました。陶磁器も有りましたが、薩摩焼はすべて手描きで、色絵の面白い図柄で紹介します。
売却例の説明
写真26枚あります。くわしくはこちら
江戸時代から明治時代にかけて作られた 陶芸 作品の薩摩焼の 花入 で買取ました。写真をご覧のように、色絵 の面白い 図柄 が細かく丁寧に描かれています。すべて手描きで、色絵付けが素晴らしく、薩摩焼らしい可愛らしい陶芸作品の 逸品 で買取させて頂きました。さすが昔の 職人技 と思わせる、面白い図柄や色絵付けが冴える 陶磁器 です。耳の部分も楽しいデザインで、細かく丁寧な 絵付け が施されております。採光の加減で白く光っておりますが、傷や欠け等無く、状態の良い品物です。
陶磁器には 伊万里焼 や薩摩焼のような日本の昔の作品から、李朝 や中国陶磁器のような高価な品物まで様々あります。それらを見分けるには熟練の 鑑定 眼が必要で、それには数十年もかかる非常に難しいことです。古美術やかたは、骨董の本場、京都祇園骨董街にある 老舗 で、数え切れない査定や鑑定を繰り返しております。安心してご相談頂ければと思います。