
2025.06.29 売却済
直近の持ち込み買取事例です。
福島県二本松市のお客様より平安省鋳堂造の鉄瓶を骨董品持ち込み買取依頼でお譲り頂きました。平安省鋳堂造の
鉄瓶です。この鉄瓶は、普通の大きさの鉄瓶です。昭和初期頃の
茶道具や
煎茶道具の鉄瓶で買取ました。面白い模様の細工が施され、水漏れも無く、正常に使える鉄瓶です。丁寧に作られた、日本の昔の
職人技が見られる
逸品で、蓋の摘みは銀で出来ており買取させて頂きました。結構全体的に
重量感がある鉄瓶です。
鉄瓶について、このような鉄瓶は量産はされていますが、
南部鉄瓶のように大量に量産されてなく、作家が作られ一部を手作りで作られています。
龍文堂や
亀文堂のようなメーカーの作品は非常に高価な作品です。このような鉄瓶は一部を手作りされ
骨董品として取引されており、大量に作られている南部鉄瓶より高価に取引されています。