
日本でもトップの京都祇園骨董街の老舗骨董店が査定・鑑定致しますので、ご安心下さい。
骨董品宅配買取、着払いで無料、全国対応。京都祇園老舗骨董店で、NHKや一流のメディア取材多数、常時買取商品2000点を展示しております。
老舗骨董店だからこその当店の営業力をご覧下さい。
お譲り頂くお客様に信頼して頂き、安心してお取引させて頂いております。
汚い品物や傷みがある品物、段ボール箱に詰め込まれた箱が無い品物・・・
このような品物が高価買取出来る場合がよくあるので、素人判断せずに現状のままお送り下さい。
素人では判らない品物でも貴重な骨董品であって、高価に買取させて頂いたケースが数多くあります。
判断が付かない品物でも写真を撮ってお送り頂ければアドバイスをさせて頂きます。
骨董品の宅配買取は日本全国承ります
骨董品の宅配買取は日本全国より承っており、送料は無料です。お荷物は着払いでお送りください。
骨董品や古美術品の宅配買取の場合は、必ず事前にお電話かメール、LINEなどでご連絡ください。
ご連絡無しでお品物を発送されると、買取することができませんのでご注意下さい。
骨董品の宅配買取のご依頼は、品物の数量にかかわらずお気軽にご相談ください。
品物が多くてわからない場合は、棚全体や10点20点を一緒にまとめて写真をお撮りください。
汚いだけの品物に見えたり、少々傷みがある品物、段ボール箱に詰め込まれた箱が無い品物の中にも、高価に売買される作品がある場合がよくありますので、素人判断せずに現状のままお送り下さい。
宅配買取の場合は、先に写真をお送り頂き、買取価格を決定してから品物をお送り頂きますので、安心してご利用ください。
買取価格の決定は、ホームページに掲載している500点以上の品物の販売価格を参考にして、提示させて頂きます。
お譲り頂いた品物はホームページ上で販売価格を表示して掲載しており、納得して安心できるとお客様にお喜び頂いております。
骨董品や古美術品は、規格が統一されて、カタログで販売できるようなブランド品ではありません。
買取店や買取だけを宣伝している骨董店では無く、一点数百万円の骨董品を販売できる信用と鑑定眼がある京都祇園の老舗骨董店だからこそ、高価買取させて頂けるのです。
当店が宅配買取で高価買取できる理由
高価な骨董品には買取相場はありません。
当店には、相場に関係なくお買い求め頂くお客様が多くおられ、そのお客様のご要望で買取価格を決定出来るからです。
買取り専門店に売却した場合は、
「お客様→買取専門店→業者市場→販売店→お客様」
という流れになります。
一方、買取と販売の両方を行っているお店に売却した場合は、
「お客様→お店→お客様」という流れになり、その分だけ高く買い取ることができます。
この流れが 古美術やかた です。
★規格が統一されて、カタログ販売できない骨董業界での、
信用と信頼の証は、高価な品物を販売できる事です。
日本全国対応致します、
まずはお問い合わせください
お問い合わせのお電話番号
075-533-1956
11:00~18:00(定休日:月・火)
※ご予約の買取業務は定休日も行っております。
骨董品宅配買取の詳しい説明
送料・査定料・手数料などすべて無料!
宅配買取は日本全国より承っており、送料は無料です。お荷物は着払いでお送りください。
買取時の手数料は全て無料です。査定料なども頂きませんのでご安心ください。
遠方にお住まいで当店まで来られないお客様など、ぜひご利用ください。
その際は、事前に必ず、お電話かメール、LINEなどでご連絡ください。
ご連絡無しでお品物を発送されると、買取することができませんのでご注意下さい。
最低買取価格を保証!
宅配買取の場合、事前に骨董品の写真を拝見し、お電話で直接お話をさせていただき、買取価格を提示して、その価格を保証いたします。その後、実際に品物を見て作品が良ければ、更に高価に買取させて頂きます。
お譲り頂くお客様に信頼して頂き、安心してお取引させて頂いております。
幅広い種類の骨董品を一品から買取いたします!
汚い品物や傷みがある品物、段ボール箱に詰め込まれた箱が無い品物・・・
このような品物が高価買取出来る場合がよくあるので、素人判断せずに現状のままお送り下さい。
素人では判らない品物でも貴重な骨董品であって、高価に買取させて頂いたケースが数多くあります。
判断が付かない品物でも写真を撮ってお送り頂ければアドバイスをさせて頂きます。
品物が多くてわからない場合は、棚全体や10点20点を一緒にまとめて写真をお撮りください。
※詳しい写真の取り方はこちら
プライバシーの保護をお約束!
お品物をお送りいただく際には、お客様のお名前・ご住所・電話番号・振込先を記入したメモと身分証明書のコピー(例:免許証・パスポート)を同封してください。その際、お申込みのお名前、身分証明書のコピー、振込先のお名前はすべて同じでお願いします。
当店は、個人情報の厳重管理などプライバシー保護を徹底しています。
お客様のプライバシーに配慮した安心できる買取をさせて頂きますのでご安心ください。
買取成立後、すぐにお振込み!
買取価格に納得いただければ、ご指定の口座に買取金額をお振込みいたします。
買取金額にご了承いただき、振込みが完了した後のキャンセル・お品物のご返却はできません。
実店舗にて直接お客様に小売販売!
お客様から買取した品物を直接小売販売しております!
お客様の大切なお品物です。しっかり納得して頂き、買取させていただきます。
遠方にお住まいで当店まで来られないお客様にも納得いただけるよう、買取させて頂いた品物は、後日ホームページに販売価格を表示し、掲載させて頂きます。
買取は古美術やかたへ!老舗骨董店ならではの6つの技
販売商品
PRODUCT
お買取りさせて頂いた品物はこのように価格表示して
お店やホームページで販売、掲載しております。
買取作家一例
買取方法と流れ
★出張買取 出張・査定・見積り、全て費用は無料
★宅配買取 送料無料、買取価格保証
★全て現金でお支払い
出張買取無料・宅配買取の送料無料・日本全国対応いたします

都道府県は五十音順で並んでいます。
買取実績
PURCHASE RECORD
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。
金工作品の刀装具の骨董品出張買取依頼で、素晴らしい骨董品の金工作品で目貫をお譲り頂きました。
写真20枚あります。くわしくはこちら
この骨董品の刀装具の材質は、色合いや大きさ、また重さから見て金のように思われます。一括で直接買い受けた骨董品の 刀装具 で、当店は貴金属店ではなく調べる方法がわからないので、現状のまま販売しております。小さな 骨董品 の 金工作品 ですが、重量感 があり、鶉に草花の彫金細工や象嵌細工が丁寧に施され、日本の 職人技 が素晴らしい骨董品の刀装具で買取ました。銘 も綺麗に入っており、この金工作品も 伝承 された江戸時代の素晴らしい 名品 ですが、うぶ荷と呼ばれる一括で直接買取した骨董品の刀装具で、現状のまま販売しております。銘は「一匠」と入っており、中川一匠で、中川家は代々彫金工として津山藩松平家に仕えた金工作品の名家。嘉永2年21歳で京都に行き、後藤一乗の門人となる。安政4年29歳で一勝から一匠に変わる。後藤一乗門人中川一匠の 花押 もある。優工。明治9年48歳で没。
目貫は刀装具の中でも「三所物」として、人気のある大切な部品です。目貫 は柄と刀身を固定するための鋲頭として目釘の上に付けられていました。その後日本刀の柄を装飾する金物のひとつとして重宝な骨董品の金工作品と認められ、装飾品へと変わっていきました。柄の表裏にあり、動物や植物の桜、また鶴と亀などの縁起物や家紋を施された作品もありました。表と裏があり、一対で物語を表現したり、故事になぞらえたり、武士も粋なお洒落を楽しんでおりました。
アクセス
京都市東山区大和大路通新門前上ル西之町197番地