大島如雲 買取
古美術やかたでは相場価格に関係無く、大島如雲の作品の入荷をお待ちのお客様も多くおられます。
複雑で細密な形態の鋳物作品を得意とし、置物や文房具、小物など精緻で素晴らしい金工作品が高く評価されています。
大島如雲は日本を代表する金工家として、外国のお客様にたいへん人気があり、高価買取対象です。
大島如雲の出品作品や金工作品の逸品は、数百万円の買取価格で高価買取させて頂けます。
日本一、歴史ある
京都祇園骨董街にあります。
京都は千年も続いた都です。
京都祇園骨董街の中でも当店は、歴史的保全地区に指定されています。
約80軒の古美術骨董商が軒を連ねる、
日本でもトップの祇園骨董街にある老舗の骨董店です。
京都祇園で小売販売している
老舗骨董店だからこそ高価買取出来るのです。
世界各国から1日100名近くのお客様がご来店頂いております。
店頭には買取商品を常時2000点以上展示販売しており、
愛好家やコレクターの方が品物の入荷をお待ちです。
買取依頼のお客様に納得して頂くことを
第一と考えております。
ホームページや店頭にて販売する価格を提示して、買取りさせて頂いております。
是非、ご来店頂くか、ホームページをご覧下さい。
京都祇園で昭和56年に開業、長年の信頼と実績があります。
●大島如雲の作品を高価買取出来る理由
★あなたも驚く骨董業界の真実★
「百聞は一見にしかず」 金工作品買取依頼で失敗したくない方、是非ご覧下さい。
★お譲り頂いた品物を直接販売しており、入荷をお待ちのお客様もたくさんおられます。
大島如雲の作品ー査定・買取ポイントのアドバイス
大島如雲(おおしま じょうん)
1858年(安政5)〜1940年(昭和15)83歳没。
大島如雲は明治時代から昭和にかけて活躍した江戸の 鋳金 家です。
安政5年に江戸小石川で生まれ、本名は勝次郎、別号 に一乗軒。
鋳金師の父・大島高次郎に 蝋型 鋳造、鋳浚 彫刻 術などの鋳造 技法 を学ぶ。
明治10年、20歳の時に家業を継ぎ、如雲と名乗る。
明治14年に開催された第2回内国 勧業博覧会 では、高村光雲と共に合作「龍神」を出品し、その技術の確かさと高さが注目される。明治20年から昭和7年まで 東京美術学校 の教鞭をとり、鋳金科で約40年間、後進の指導に貢献した。
明治33年のパリ万国博覧会に出品した「稲穂群雀」で金賞を 受賞。
日本を代表する 金工家・鋳金作家として、海外からも高く評価される。
大島如雲の作品 作風と買取価格のワンポイント
大島如雲は蝋型鋳造と言う技法を得意とし、置物や額、文房具、小物など精緻で素晴らしい金工作品を残しています。
大島如雲の作品は、複雑で細密な形態で柔らかい作風の鋳物の製作に優れており、高価買取対象です。
素晴らしい名品や出品作品は、海外の愛好家からも高く評価されており、高価に買取させて頂きます。
東京鋳金会や東京彫工会、日本美術会などの 審査員 も歴任し、鋳金技術の発展に多大な功績を残しました。
「濡れ獅子図丸額」や「鯉図細口花瓶」、「雨中狸図額」、「龍図板」など数多くの作品が 東京芸術大学 大学美術館に収蔵されています。
大島如雲の作品をお持ちのお客様、お気軽にご相談ください。
大島如雲の作品の場合は、購入された時から入っている箱(共箱)は大切な箱で、共箱には大島如雲の自筆のサインと 落款 が押されています。共箱は、保証書も兼ねており、有る・無しで、買取価格は大きく変動します。
汚れや傷みがある場合でも、現状のままお持ちください。
鑑定証 の有無に関わらず、まず当店で無料の 真贋 の判断やアドバイスをさせて頂きますので、お電話でご相談ください。一般的に 絵画 の 鑑定 は、美術俱楽部やそれぞれの指定された 鑑定機関 で行われており、その場合、真贋を問うだけで、約3万円~5万円かかり、有料です。
【所定鑑定人・鑑定機関】
大島如雲の場合、鑑定機関はありません。
当店では高額な作品も扱っております、一例ですがご覧ください。
お買取りさせて頂いた作品は価格を表示してホームページや店頭で販売しています。
大島如雲をはじめ買取させていただいた作家の作品も数多くあります、是非ご覧ください。
当店には大島如雲の愛好家やコレクターのお客様もおられ、新しい作品の入荷をお待ちです。
大島如雲の作品をお持ちのお客様は、お気軽にご相談頂ければ、適切なアドバイスをさせて頂きますので、是非お問い合わせ下さい。
大島如雲の買取実績と買取価格の解説
-
金工作品・金属工芸作品 置物 骨董品 宅配買取
ブロンズの素晴らしい金工作品の骨董品宅配買取で、山形県長井市のお客様より大島如雲の名品の置物をお譲り頂きました。静と動が一体になった凛々しい鷺のブロンズ像 の置物で紹介します。
売却済
-
金工作品・金属工芸作品 骨董品 出張買取
骨董品売却依頼で岐阜県本巣市のお客様ですが、大島如雲の面白い金工作品の売却依頼で出張させて頂きお譲り頂きました。
売却済
-
この作品は、所蔵作品ですが大島如雲の代表的な作品で、紹介させて頂きました。この作品は別として、大島如雲は人気があり、一般的な作品でも買取価格が百万円を超える作品もよくあります。
-
大島如雲の作品で、金象嵌が施された鋳造作品です。当店では販売価格を表示して販売しており、大島如雲は、複雑で細密な形態の蝋型鋳造が得意で、この作品を紹介させて頂きました。当店では販売価格をお客様に提示して、買取価格を決定しており、その販売価格はホームページや店頭で表示しております。納得して売却頂ければと思います。
-
柔らかい作風の鋳物で、大島如雲の特徴が良く出た作品の為、紹介させて頂きました。大島如雲の出品作品や名品の金工作品は、百万円を超える買取価格で高価買取させて頂けます。
-
金工作品・金属工芸作品 骨董品 宅配買取
金工作品の美術品で、大島如雲の銅器の花瓶をお譲り頂きました。
売却済
古美術やかたの店内写真
メディアにも多数ご紹介いただいております
クリックしてご覧ください
メディア紹介 MEDIA
- NHK国際放送で世界に紹介されました。英語版【動画】
- NHK国際放送で世界に紹介されました。日本語版【動画】
- BS朝日「京都ぶらり歴史探訪」で紹介され、中村雅俊さんご来店【動画】
- NHK京いちにち「京のええとこ連れてって」取材【動画】
- 『京都新聞』とKBS京都で鴨東まちなか美術館を紹介頂きました。
- 『和楽』7月号 樋口可南子さんがお店へ!!
- 『婦人画報』2012年5月号
- 『樋口可南子の古寺散歩』(5月17日発行)
- NHK「趣味Do楽」とよた真帆さんご来店!【動画】
- NHK『美の壺』(4月24日放送)
- 『和楽』10月号
- 『Hanako 京都案内』
- 『FIGARO japon』12月号
- 『mr partner』2011年2月号
- 2009年11月 『週刊現代』2009年11月28日号
- 『Hanako WEST』4月号
- 『骨董古美術の愉しみ方』(4月16日発行)
- 『近代盆栽』9月号
- 『Hanako WEST』11月号
- 『ORANGE travel』2006年 SUMMER
- 『婦人画報』2004年9月号
- 国際交流サービス協会に2017年6月7日紹介頂きました。
- 『Grazia』6月号
- 『VISIO ビジオ・モノ』
- 『Hanako WEST』4月号
- 『gli』
- オレンジページムック『インテリア』No.23
- 『MORE』12月号
- 『花時間』7月号
- 『東京育ちの京都案内』麻生圭子著 文芸春秋刊
- 『私のアンティーク』
TV出演お断りの理由は「古美術やかたの特長」や「買取のお客様必見」を詳しくご覧下さい。
大島如雲(おおしま じょうん)略歴
鋳金 師大島高次郎の子として江戸小石川に生まれる、通称は勝次郎。
父である大島高次郎に 師事。
明治10年、家業を継ぎ如雲を名乗る。
明治14年、第2回内国 勧業博覧会 に高村光雲と合作「竜神」を出品する。
明治20年〜昭和7年まで 東京美術学校 の教鞭をとる。
明治33年、パリ万国博覧会に出品した「稲穂群雀」で金賞を 受賞。
精巧な 蝋型 鋳造 を得意とし、精緻な 金工作品 を残す。
帝展 無鑑査。
代表作に「濡獅子図額」。
日本全国対応致します、
まずはお問い合わせください
お問い合わせのお電話番号
075-533-1956
11:00~18:00(定休日:月・火)
※ご予約の買取業務は定休日も行っております。
買取は古美術やかたへ!老舗骨董店ならではの6つの技
買取作家一例
お問い合わせ・買取のご相談
(定休日:月・火)
※ご予約の買取業務は定休日も行っております。
FAX 075-571-8648
買取方法と流れ
★出張買取 出張・査定・見積り、全て費用は無料
★宅配買取 送料無料、買取価格保証
★全て現金でお支払い
買取実績 PURCHASE RECORD
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。
数点の青磁の香炉で骨董品宅配買取を頂き、銀火屋で陶芸作品の青磁の香炉をお譲り頂きました。
京都市東山区大和大路通新門前上ル西之町197番地アクセス