骨董品・美術品の買取の古美術やかた【日本全国対応】
075-533-1956
11:00~18:00
(定休日:月・火)
※ご予約の買取業務は定休日も行っております。
お問い合わせ
HOME
販売商品一覧
販売商品の更新情報
骨董品・茶道具・美術品
金工作品・刀装具
根付・印籠
古陶器
絵画・掛軸・古書
櫛・帯留め・和装小物
アンティーク・楽しい品物
買取商品一覧
洋画
帯留め
金工作品・金属工芸作品
浮世絵
茶道具
甲冑
鍔
骨董品 出張買取
根付
兜
茶道具 出張買取
印籠
銀瓶
蒔絵・漆芸
竹籠・竹芸品・花籠
鉄瓶
九谷焼
煎茶道具
仏画・仏像
七宝焼
中国美術・中国骨董品
伊万里焼・古伊万里
抹茶道具
刀装具
櫛
骨董品 宅配買取
銀製品
香炉
茶道具 宅配買取
日本画(絵画)
茶碗
古道具
珊瑚工芸品
アンティーク
美人画
陶芸作品・陶磁器
置物
持ち込み
翡翠工芸品
釘隠し・引手
掛け軸・掛軸
鎧
李朝
水墨画
買取地域
買取作家
アクセス
営業案内
English
ブログ
日々
買取実績
buy
蒔絵・漆芸
骨董品 宅配買取
随分昔に叔父に頂いた品ですが、最近では興味や趣味も無くなり、放置されていたので、売却したいと思われ、このお客様は静岡県にお住まいですが、同じような品物を沢山販売している当店のホームページをご覧になり、売却依頼のラインを頂きました。沢山の写真をお送り頂き、面白い蒔絵の作品を数点お譲り頂きました。そのかなでも面白い品物を紹介します。この火鉢の材質は木製です。時代は大正から昭和初期にかけてのもので椿の図が丁寧に 蒔絵 と螺鈿細工で施され、昔の 職人技 が冴える 逸品です。採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように 保存状態 の良い品物です。この作品は図柄も面白く、螺鈿細工の中でも高価買取させて頂き、静岡県熱海市にある伊豆山神社の近くにお住まいのお客様ですが、宅配でお譲り頂きました。
売却済
2024.01.16
洋画
骨董品 宅配買取
古美術やかたのホームページには洋画の買取を載せており、それをご覧になり、作品の写真をお送り頂きました。このようなホームページを見て写真をお送り頂いたり、来店頂く、売却依頼のお客様も沢山おられます。遠く秋田県にお住まいのお客様で近くには角館歴史村があり、商店や骨董店は無く、ホームページを見て骨董品売却依頼のお電話を頂き、LINEで写真をお送り頂いたようです。この作品は山口長男の作品の中でも結構晩年の作品で、人気のある 名品 です。1980年以降で3代目武蔵野美術学園学園長に就任以後に描かれた作品だと思われます。このような黒系の地に、黄土色または赤茶色系の大きな色面を配した 抽象画 やデザインや色を極力抑え、マチエールで質感を表現した山口長男の抽象画は、特別高価買取致します。このような事情で秋田県仙北市より宅配でお譲り頂きました。
売却済
2024.01.12
洋画
骨董品 宅配買取
最近では高齢のお客様が子供達に迷惑をかけないように、元気な間に身辺の要らない物の整理をされるお客様が多くあり、このお客様もこのようなご事情で骨董品売却依頼を頂きました。このお客様は以前にデパートの外商から買われた山口長男の作品が残っており、千葉県の航空科学博物館の近くのお客様ですが、古美術やかたのホームページをご覧になり当店に売却依頼を頂いたようです。写真をお送り頂き買取価格を決定して千葉県山武郡より宅配でお譲り頂きました。この洋画の 油絵 は日本の 抽象画 の先駆的な開拓者として世界的に認められている 洋画家 の山口長男の作品です。しかし若抽きの作品で、フランスへ渡り著名な作家のピカソやブラックなど、抽象 的 な 作風 の 画家 に強い影響を受け、佐伯祐三らと交流を深め1982年に3代目武蔵野美術学園学園長に就任された以前に描かれた作品で、晩年の作品に比べて価格的には安い価格でしょう。
売却済
2024.01.09
アンティーク
置物
骨董品 宅配買取
「昔に叔父や叔母が住んでいた家をそのまま譲り受けたので、叔父達が使っていた置物の人形 が残っており、邪魔になるので片づけたいと思い、また骨董品や 茶道具 があるようで専門の業者に見て頂きたいので連絡させて頂きました。」と話され、遠く九州より電話を頂き写真をお送り頂きました。当店でもホームページで沢山販売しており、それを見てお電話を頂いたのだと思われます。面白い人形が沢山あり、先代が集められていたようで数多くの写真がありましたが、一点一点買取価を決定して宅配でお譲り頂きました。このアンティークの人形は人形作家が作られた 逸品 ではなく、露店で販売させていた様な庶民の玩具です。昭和初期頃に作られた人形で、面白い 作風 で、蔵ジミが入っており昔の作品ですが 保存状態 も良く、大切に仕舞われてきた九州の宮崎県のお客様の逸品で買取させて頂きました。
売却済
2024.01.07
帯留め
骨董品 宅配買取
金工作品・金属工芸作品
「祖母の所有していた金工作品を、祖母も高齢なので、私が代理買取をお願いしました。」と岡山県の東区のお客様よりお電話を頂き、写真を送り頂きました。品物は一点ですが詳しく写して頂き、数枚の写真を拝見して買取価格を決定させて頂きました。骨董品の取引はお金の動く仕事で、お年寄りの場合は、今回の様に代理か、もしくは一緒に若い方に付き添い頂き、間違いのないように後日でも納得頂ける方法が一番で、当店ではこのように心がけております。この作品は彫金家 桂光春の作品で、パリ万国博覧会に出品するなど、明治時代を代表する作家で、海外でも活躍し、高く評価されている著名な作家です。兎の表情や筋肉の表現、また毛並みには素晴らしい当時ならではの昔の 職人技 が見られる 逸品 です。この帯留は、重量感 もあり、非常に端正な 彫金細工 や 象嵌細工 が施されており岡山県より宅配買取でお譲り頂きました。このような名品の骨董品や茶道具は高価買取させて頂きます。
売却済
2024.01.03
金工作品・金属工芸作品
鉄瓶
骨董品 宅配買取
富山県の室堂平近くにお住まいのお客様ですがインターネットで当店のホームページをご覧になり、金工作品 の似たような品物を沢山販売しているので、骨董品売却依頼のお電話を頂きました。近くには骨董店も無く、写真をラインでお送り頂き、お引き取り価格を決定して品物を宅配買取でお送り頂きました。この銚子は菊地政光の鉄の逸品で、さすが菊地政光の作品で丁寧に作られた日本の昔の 職人技 が見られる 逸品 です。全体的に 重量感 があり、ご覧のように面白いデザインの銚子で買取させて頂きました。共箱 で栞が付いております。綺麗な作品なので先に紹介させて頂きました。
売却済
2024.01.01
金工作品・金属工芸作品
アンティーク
骨董品 宅配買取
古道具
「電話ではとても丁寧に対応していただき、ホームページを見ているとお店も魅力的で、納得のいく説明をして頂きました。」と話され以前に買取させて頂いた島根県の江津市のお客様から骨董品売却依頼のお電話を頂きました。今回は引っ越しの為、残った品物を一式売却したいとお電話を頂きました。アンティークの品物や古道具の品物が多くありましたが、古美術やかたで販売出来る品物もあり宅配で売却頂きました。この品物は日本の 古道具 の中でも金工作品のアンティークの面白い形のスタンドです。材質は金属でできており、電気も正常に付き、すぐにお使い頂けます。古い時代 の割には 保存状態 の良い品物で、目立った傷や凹み等は無く買取させて頂きました。
売却済
2023.12.29
刀装具
鍔
骨董品 宅配買取
金工作品・金属工芸作品
「自宅は昔から裕福な自宅ではなく、骨董品には縁が無いと思っていましたが、 昔の古い道具が出てきたので、刀装具の買取や販売をしている店を探していたら出てきたので連絡させて頂きました。」と北海道の小樽市のお客様が話され、お電話を頂きました。多くの綺麗な刀装具が出てきたのでびっくりされておられましたが、北海道より写真をお送り頂き詳しく説明させて頂き、納得して宅配で売却して頂きました。この作品はご覧のように昔の 職人技 ならではの丁寧で華やかに施された象嵌細工が際立つ 名品 です。在銘 ですが、作者についてはよくわかりません。地肌には 魚子地 や青海波模様の彫金細工が丁寧に施され、江戸時代より長年の時代を経てきた重みと味わいのある 逸品 です。
売却済
2023.12.28
金工作品・金属工芸作品
釘隠し・引手
骨董品 宅配買取
茨城県の水戸市のお客様ですが家を建て替えるのに、何代の続いた自宅なので昔の釘隠しや引手があり売却出来る所を探しておられ、当店で販売しているホームページをご覧になり連絡を頂き、写真をお送り頂きました。大きなご自宅で綺麗な引手が沢山あり茨城県より宅配買取でお譲り頂きました。その中でも一番大きな金工作品の引手を紹介させて頂きます。この金工作品の引手は昭和初期頃だと思われます。古い時代 の手作りの 職人技 が素晴らしい逸品で、分厚い金属に彫金細工が施され 非常に 重量感 があり、さすが昔の品物と思わせる綺麗な引手で、このような金工作品の骨董品は高価買取させて頂きます。
売却済
2023.12.25
蒔絵・漆芸
骨董品 宅配買取
昭和の最初頃は、海外にもあまり行けず、このような日本の作品を趣味として集めておられた方が多くおられました。この長野県のお客様も、先代や先々代が趣味で残された骨董品を処分するのに困っておられ、今回お電話を頂きました。LINEで品物の写真を数点お送り頂き拝見させて頂くと、綺麗な菓子器や漆芸作品の品物があり、買取価格を決定して長野県大町市より宅配でお譲り頂きました。お送り頂いた中に金城一国斎の綺麗な菓子器がありましたので紹介させて頂きます。この菓子器の材質は木製(桑)です。四代 金城一国斎(明治9年~昭和36年)の作品で、共箱 です。高く盛り上げる技法にはいくつかありますが、木地 の杢目や挽目が美しく、さすが一国斎と思わせる「漆の高盛絵」技法 が使われております。これだけの高盛絵と杢目の 木味 の良さは、最近では見られない 逸品 で、昔の 職人技 が冴える 名品 です。
¥250,000-
2023.12.22
金工作品・金属工芸作品
銀製品
銀瓶
骨董品 宅配買取
何代も続いた広島県の三原市のお宅で、昔からある古道具や諸道具の整理をされておられましたが、どの品物が骨董品なのか茶道具なのか、また高価な品物か安価な品物かも分からず、専門の骨董店ならと思われ、インターネットで当店のホームページをご覧になり、メール写真をお送り頂きました。当店で販売できる金工作品の銀瓶を広島県より宅配でお送り頂きお譲り頂きました。この銀瓶は三代 秦蔵六の 金工作品 で、純銀製品です。煎茶道具 の銀瓶で、共箱 です。昔の品物で、少し銀の変色が見られます。簡単に綺麗になりますが、現状のまま販売しております。さすが秦蔵六と思わせる丁寧な銀地の 打ち出し 模様が綺麗な品物で高価買取させて頂きました。
¥650,000-
2023.12.20
骨董品 宅配買取
陶芸作品・陶磁器
香炉
青森県の蕪嶋神社近くのお客様ですが、突然お電話を頂きました。ゆっくりお話をお聞きすると、母がメルカリが好きで、買い集めたガラクタが残っており、見て頂きたいとお電話を頂きました。写真をお送り頂き、他府県のお客様でしたが一点一点説明させて頂き、その内の数点をお譲り頂きました。宮川香山の陶磁器の作品も当店では販売しており、ご覧になり遠くの青森県八戸市のお客様ですが連絡を頂いたのだと思われます。紹介させて頂いたこの作品は三代 真葛香山(1881年~1945年)の青磁の香炉です。シンプルな 逸品 ですが、さすが真葛香山と思わせる 技法 で、ご覧のように細部まで丁寧に作られており、非常に出来の良い作品で高価買取させて頂きました。
売却済
2023.12.17
陶芸作品・陶磁器
骨董品 宅配買取
石川県の和倉温泉近くのお客様より骨董品売却依頼で井上萬二の作品をラインで写真をお送り頂き、数点の井上萬二の作品をお譲り頂きました。先代が骨董品や調度品は全て売り払ったと言ってましたので、何も無いと思っていましたが、床の間の上の引き出しに一つ古そうな品物が残っており、査定や鑑定は無料と書いてあり見て頂こうと思われ写真をお送り頂きました。お送り頂いた写真の作品は井上萬二の作品で共箱が付いており 白磁 の壺です。ふっくらとした形や素朴な 図柄で、上がりも良い陶磁器の壺です。草花の 図柄 が彫り込まれており、上品で優雅な作品でお譲り頂きました。お客様は結構な買取価格を付けて頂き有難うございますと話され、今回石川県七尾市より宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.12.13
蒔絵・漆芸
骨董品 宅配買取
ご高齢の女性のお客様でしたが、ご自宅の整理をされていて、査定して頂きたいと、お写真をお送り頂きました。数点の品物がありましたが、綺麗な盃一式があり紹介させて頂きます。新潟県の魚沼市のお客様で宅配買取でお譲り頂きましたが、やはり地方では御正月のお祝いに昔ながらの盃を使われていたようです。この作品は、江戸時代から明治時代頃の素晴らしい 職人技 が見られる蒔絵の盃台です。漆芸作品で、江戸時代末期頃に作られた盃と盃台一対で、銘 こそありませんが、当時ならではの漆芸家の逸品で、東北地方の新潟県でも現在では見られない丁寧な蒔絵が施されており、日本の 蒔絵の素晴らしさを表現している 逸品 です。
¥100,000-
2023.12.11
置物
骨董品 宅配買取
古道具
陶芸作品・陶磁器
「結婚する時、私は嫁いでいくので母が分家になるので、我が家も何代も続いた家で、持って行きなさいと、お裾分けで四~五点頂いた品物があり、その内の品物です。何気なく置いていましたが、田舎の山形県の自宅には似合わない諸道具なので実家には悪いと思いましたが、この際処分しようと思い古美術やかたさんに相談させてもらいました」と話され、写真をお送り頂きました。古道具や置物の花瓶が多く、高価な品物はありませんでしたが山形県の鶴岡市のご自宅より宅配でお譲り頂きました。その中の一点ですが、この作品はよくある地元で作られたような古道具の作品で保存状態も良く、置物 の 花入れ で買取させて頂き紹介させて頂きました。
売却済
2023.12.10
香炉
骨董品 宅配買取
高齢の女性のお客様と思われますが断捨離をしておられ、以前に購入された逸品を売却したいと思われ、九州の宮崎県にお住まいのお客様ですがインターネットで当店のホームページをご覧になりお電話を頂きました。写真を拝見するとこのような綺麗な 絵付 けの香炉は珍しく、華やかさがある素晴らしい逸品です。時代は大正時代から昭和初期頃の京の都で作られた作品で、銀加彩菊文も丁寧に描かれており昔の 職人技 が素晴らしい 逸品 で買取させて頂きました。沢山の品物を価格表示し販売しているので、当店では買取させて頂くときに類似商品の販売価格を提示して買取価格を決定しており、 その事が気に入り、わざわざ九州から安心して骨董品売却依頼のお電話を頂いたようです。その他古道具も一緒に宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.12.08
アンティーク
骨董品 宅配買取
藤田喬平の作品やアンティークの品物の骨董品売却依頼を頂き、福島県田村市より宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.12.05
蒔絵・漆芸
骨董品 宅配買取
綺麗な蒔絵が施された盃や漆芸作品をお持ちの東京大田区のお客様より骨董品売却依頼を頂き、宅配でお譲り頂きました。
¥250,000-
2023.12.02
七宝焼
骨董品 宅配買取
金工作品・金属工芸作品
釘隠し・引手
骨董品売却依頼で金工作品の七宝焼で出来た、引手や釘隠しを岡山県のお客様より宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.12.01
金工作品・金属工芸作品
根付
骨董品 宅配買取
神奈川県秦野市のお客様より前金具と根付が面白い金工作品の逸品の骨董品売却依頼を頂き、高価に宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.11.25
金工作品・金属工芸作品
刀装具
骨董品 宅配買取
金工作品の飾金具や刀装具の骨董品売却依頼を頂き、岐阜県多治見市のお客様より宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.11.23
骨董品 宅配買取
珊瑚工芸品
装飾品の骨董品売却依頼を頂き、愛知県新城市のお客様より宅配で珊瑚の装飾品をお譲り頂きました。
売却済
2023.11.22
金工作品・金属工芸作品
アンティーク
骨董品 宅配買取
純錫製品の盃やアンティークの金工作品の骨董品売却依頼を頂き、長野県茅野市より宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.11.20
金工作品・金属工芸作品
刀装具
鍔
骨董品 宅配買取
先々代が刀装具が好きで沢山集められていた広島県尾道市のお客様より骨董品売却依頼を頂き、宅配で数点金工作品の鍔や割笄など数点お譲り頂きました。この広島県のお客様のようにホームページをご覧になり、沢山の刀装具を当店では販売しており、宅配や出張のご依頼を頂く事がよくあります。
売却済
2023.11.17
骨董品 宅配買取
陶芸作品・陶磁器
置物
四国の徳島県美馬市のお客様より宮川香山の陶磁器の置物や諸道具の骨董品売却依頼を頂き、宅配でお譲り頂きました。
¥600,000-
2023.11.16
日本画(絵画)
掛け軸・掛軸
骨董品 宅配買取
日本画の掛け軸や絵画の骨董品買取依頼を頂き、静岡県掛川市より宅配で多くの掛軸や絵画をお譲り頂きました。
¥100,000-
2023.11.13
陶芸作品・陶磁器
置物
骨董品 宅配買取
鳥取県倉吉市のお客様より徳田正彦の陶磁器の壺や置物の骨董品売却依頼を頂き、宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.11.10
骨董品 宅配買取
金工作品・金属工芸作品
置物
新潟県西蒲原郡にお住まいのお客様より金工作品の置物を数点骨董品売却依頼を頂き、宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.11.08
日本画(絵画)
掛け軸・掛軸
骨董品 宅配買取
骨董品売却依頼で日本画の面白い須磨対水の掛け軸や水墨画を、遠く九州の鹿児島県より宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.11.07
陶芸作品・陶磁器
骨董品 宅配買取
著名な作家の井上萬二の陶磁器の作品を売却したいと骨董品売却依頼を頂き、秋田県秋田市より宅配でお譲り頂きました。
売却済
2023.11.05
15 / 32
« 先頭
«
...
10
...
13
14
15
16
17
...
20
30
...
»
最後 »